目次
- 山中湖の観光エリアを地図でチェック
- 山中湖エリアと周辺エリアの特徴とおすすめスポット
- 山中湖エリア
- 【山中湖エリアの観光スポット】忍野八海
- 【山中湖エリアの観光スポット】山中湖 花の都公園
- 【山中湖エリアの観光スポット】水陸両用バス山中湖のKABA
- 【山中湖エリアの観光スポット】忍野 しのびの里
- 【山中湖エリアの観光スポット】森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
- 【山中湖エリアの温泉スポット】山中湖温泉 紅富士の湯
- 【山中湖からひと足のばして観光】1.河口湖エリア
- 【山中湖からひと足のばして観光】大石公園
- 【山中湖からひと足のばして観光】~河口湖~富士山パノラマロープウェイ
- 【山中湖からひと足のばして観光】河口湖遊覧船 天晴
- 【山中湖からひと足のばして観光】河口湖 音楽と森の美術館
- 【山中湖からひと足のばして観光】山梨県立富士山世界遺産センター
- 【山中湖からひと足のばして観光】甲州ほうとう 小作 河口湖店
- 【山中湖からひと足のばして観光】オルソンさんのいちご
- 【山中湖からひと足のばして観光】富士大石 ハナテラス
- 【山中湖からひと足のばして観光】フジヤマクッキー
- 【山中湖からひと足のばして観光】2.富士吉田エリア
- 【山中湖からひと足のばして観光】北口本宮冨士浅間神社
- 【山中湖からひと足のばして観光】新倉山浅間公園
- 【山中湖からひと足のばして観光】富士急ハイランド
- 【山中湖からひと足のばして観光】山梨県立リニア見学センター
- 【山中湖からひと足のばして観光】みうらうどん
- 【山中湖からひと足のばして観光】道の駅 富士吉田
- 【山中湖からひと足のばして観光】3.西湖・本栖湖・精進湖エリア
- 【山中湖からひと足のばして観光】鳴沢氷穴
- 【山中湖からひと足のばして観光】富岳風穴
- 【山中湖からひと足のばして観光】本栖湖
- 【山中湖からひと足のばして観光】西湖
- 【山中湖からひと足のばして観光】西湖いやしの里 根場
- 【山中湖からひと足のばして観光】4.朝霧高原・富士宮エリア
- 【山中湖からひと足のばして観光】白糸ノ滝
- 【山中湖からひと足のばして観光】田貫湖
- 【山中湖からひと足のばして観光】富士山本宮浅間大社
- 【山中湖からひと足のばして観光】まかいの牧場
- 【山中湖からひと足のばして観光】田子の浦港 漁協食堂
- 【山中湖からひと足のばして観光】富士宮やきそば学会アンテナショップ
- 【山中湖からひと足のばして観光】道の駅 朝霧高原
- 【山中湖からひと足のばして観光】5.御殿場・十里木エリア
- 【山中湖からひと足のばして観光】富士サファリパーク
- 【山中湖からひと足のばして観光】ぐりんぱ
- 【山中湖からひと足のばして観光】時之栖
- 【山中湖からひと足のばして観光】御殿場プレミアム・アウトレット
- 【山中湖からひと足のばして観光】6.富士山エリア
- 【山中湖からひと足のばして観光】富士山五合目
【山中湖エリアの観光スポット】森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
さかな公園内の淡水魚水族館
富士山の湧水、名水で知られる忍野村の森の中にある全国有数の淡水魚水族館。内側の小型魚と外側の大型魚が混泳しているように見せるため、二重に仕切られた大型海遊水槽が魅力。
森の中の水族館。山梨県立富士湧水の里水族館
- 住所
- 山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1さかな公園内
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で20分、さかな公園下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7~9月は9:00~18:00 (閉館)、10~翌6月は9:00~17:00(閉館)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は振替休あり(7月21日~8月31日は無休、12月28日~翌1月1日休)
- 料金
- 大人420円、小・中学生200円、幼児無料(20名以上の団体は大人340円、小・中学生170円)
【山中湖エリアの温泉スポット】山中湖温泉 紅富士の湯
豊かな自然に囲まれ、富士山を間近に仰ぐ絶景日帰り温泉
男女別の露天風呂・内風呂のいずれからも富士山を眺められる。内風呂は全身浴のほか、寝湯、気泡湯、源泉ぬる湯など充実した設備が揃う。
山中湖温泉 紅富士の湯
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中865-776
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バスふじっ湖号で35分、紅富士の湯下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:15(閉館19:00)、土・日曜、祝日は~19:15(閉館20:00)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業(GW・年末年始は営業)
- 料金
- 入浴料=大人900円、中・高校生700円、小学生350円、小学生未満無料/(一般回数券11枚綴9000円、学生(中・高校生)回数券11枚綴7000円、平日回数券14枚綴9800円(団体利用不可))
【山中湖からひと足のばして観光】1.河口湖エリア
観光客で賑わう湖畔リゾート
初夏になるとラベンダーが咲き誇る河口湖。富士五湖のなかでもひときわ賑わい、湖畔沿いに宿やレストランなどが建ち並ぶ人気のエリア。ラベンダーの開花時期に開催される、ハーブフェスティバルで有名な大石公園など、見どころも多い。
【山中湖からひと足のばして観光】大石公園
夏富士と一面のラベンダーが圧巻
天気がよければ河口湖越しに富士山が眺められる。色鮮やかに咲くラベンダーの開花期(毎年6月下旬~7月中旬)は、人気の撮影スポットとしても知られている。
大石公園
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで27分、河口湖自然生活館下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- ブルーベリーソフトクリーム=400円/
【山中湖からひと足のばして観光】~河口湖~富士山パノラマロープウェイ
河口湖を望む絶景ロープウェイ
標高856mの河口湖畔駅から1075mの富士見台駅までロープウェイでわずか3分。目の前には日本一の富士山と河口湖の大パノラマが広がる。終点の天上山は富士山周辺を眺望できる絶好のビューポイントになっている。
~河口湖~富士山パノラマロープウェイ
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急バス河口湖周遊バス自然生活館行きで11分、遊覧船・ロープウェイ入口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(下り最終16:20)、土・日曜、祝日は~17:00(下り最終17:20)
- 休業日
- 荒天時(点検期間休)
- 料金
- ロープウェイ(往復)=大人900円、小人450円/ロープウェイ(片道)=大人500円、小人250円/(15名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
【山中湖からひと足のばして観光】河口湖遊覧船 天晴
遊覧船から富士山を眺めよう
戦国時代に甲斐武田軍に属していた「水軍」の安宅船がモチーフの赤備えが目を引く遊覧船。河口湖大橋の下をくぐる1周約20分の船旅。天候がよければ逆さ富士を見ることもできる。
河口湖遊覧船 天晴
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで11分、遊覧船・ロープウェイ入口下車すぐ
- 営業期間
- 5月上旬~7月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(最終受付、出航は30分間隔、運行時間は時期により異なる)
- 休業日
- 期間中荒天時
- 料金
- 利用料=大人1000円、小学生500円、未就学児無料/(障がい者手帳持参で大人500円、小学生250円、同伴者大人800円、小学生400円、当日の富士急グループ観光施設のチケット半券などの提示で割引あり)
【山中湖からひと足のばして観光】河口湖 音楽と森の美術館
美しい富士山が見える美術館
19世紀末~20世紀初頭に製造されたオルゴールや自動演奏器を展示。貴重なオルゴールを目と耳で堪能。迫力の演奏に圧倒される。「自動演奏楽器とオペラ歌手によるコラボレーションコンサート」や「サンドアートライブ」なども人気。
河口湖 音楽と森の美術館
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで20分、音楽と森の美術館ほとりのホテルBan下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 火・水曜、12~翌3月は火~木曜休
- 料金
- 入館料=大人1800円、大高生1300円、小・中学生1000円。土・日曜、祝日は大人2100円、大高生1600円、小・中学生1000円/
富士吉田の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!