更新日: 2023年3月31日 [PR]
【2023年4月最新比較】カーシェアリング事業者の料金・補償内容・サービス提供エリアを徹底比較
カーシェアリングは「登録している会員同士でクルマを共有して使用するサービス」です。
アプリやWebサイトから24時間いつでも予約ができるので、子供の送迎や歩いていくには少し遠いスーパーへのお買い物、夜のドライブや日帰り旅行等さまざま目的に合わせて利用可能です。
最近ではさまざまな企業がカーシェアリングサービスを提供しているため、どのサービスに登録すればよいのか悩む人もいるのではないでしょうか。
この記事ではカーシェアリングサービス6社の料金・サービス提供エリア・乗車できる車種などを比較し、おすすめのサービスを紹介します。
また、レンタカーと比較してどのような違いがあるのかについても解説しているので、どちらを利用するか迷っている人もぜひ参考にしてください。
目次
この記事の監修者
プロフィール
国沢 光宏(1958年東京中野生まれ)
自動車評論家 自動車専門誌ベストカー誌の編集部を経て自動車評論家に。自動車専門誌の他、自動車関連のWebメディアに多数寄稿。TVやラジオのコメンテーターの依頼も多い。 日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。検索で「自動車評論家」と入れると最初に名前が出てくる。 |
カーシェアリングサービスを各項目で比較
個人利用の料金
|
月額基本料金 | 最短時間料金 | 6時間の時間料金 | 12時間の時間料金 | 24時間の時間料金 | 距離料金 |
ENEOS カーシェア |
0円 | 15分:220円~ | 4,290円 | 5,500円 | 6,600円 | 16円/㎞(6時間までの利用は0円) |
オリックスカーシェア (個人Aプラン・一般会員) |
880円 (利用料金として880円分利用可能) |
15分:220円~ | 4,280円~7,680円 | 5,980円~9,780円 | 7,680円~11,800円 | 18円/km (6時間までの 利用は0円) |
カレコ (ベーシックプラン) |
980円 (利用料金として980円分利用可能) |
10分:150円~ | 4,280円~ 11,580円 |
5,700円~ 13,700円 |
7,300円~ 16,800円 |
18円/km~22円/km (6時間までの 利用は0円) |
タイムズカー | 880円 (利用料金として880円分利用可能) |
15分:220円~ | 4,290円~ 8,690円 |
5,500円~ 9,900円 |
6,600円~ 12,100円 |
16円/km (6時間までの 利用は0円) |
TOYOTA SHARE | 無料キャンペーン中 (期間限定) |
15分:220円~ | 5,610円~ 15,380円 |
5,940円~ 23,320円 |
7,810円~ 27,720円 |
16円/km (6時間までの 利用は0円) |
NISSAN e-シェアモビ (ベーシックプラン) |
1,000円 | 15分:200円~ | 3,500円~4,200円 | 7,000円~8,000円 | 9,000円~ 10,300円 |
0円 |
※税込み価格
月額基本料金は880円〜1,000円、1時間あたりの時間料金は800円~880円が相場です。
車種やプランによって料金は異なりますが、6時間までの時間料金で比較するとNISSAN e-シェアモビが3,500円~と安く、12時間または24時間の時間料金で比較するとENEOSカーシェアとタイムズカーが安くなっています。
なお、ENEOSカーシェアのように月額基本料金が0円に設定されていたり、月額基本料金が無料のプランや学生限定で月額基本料金がかからないプランを提供していたりする会社もあります。
法人利用の料金
|
入会金 | 月額基本料金 | 最短時間料金 | 6時間の時間料金 | 12時間の時間料金 | 24時間の時間料金 | 距離料金 |
ENEOS カーシェア |
0円 | 0円 | 15分:220円~ | 4,290円 | 5,500円 | 6,600円 | 16円/㎞(6時間までの利用は0円) |
オリックスカーシェア | ICカード発行手数料 1枚あたり1,650円 |
0円 | 15分:220円~ | 4,280円~7,680円 | 5,980円~9,780円 | 7,680円~11,800円 | 18円/km (6時間までの利用は0円) |
カレコ (法人ベーシックプラン) |
5,080円 | 0円 | 10分:150円~ | 4,280円~ 11,580円 |
5,700円~ 13,700円 |
7,300円~ 16,800円 |
18円/km~22円/km (6時間までの利用は0円) |
タイムズカー | 660円 ※新規入会時に登録した運転者に限り0円 |
0円 | 15分:220円~ | 4,290円~ 8,690円 |
5,500円~ 9,900円 |
6,600円~ 12,100円 |
16円/km (6時間までの利用は0円) |
今回比較した4社とも法人利用の月額基本料金は0円に設定されています。
個人利用同様に長時間の利用はもちろん、最短10分または15分から気軽に予約可能です。
基本的には申し込み時に入会金がかかりますが、ENEOSカーシェアでは入会金を0円に設定しています。
サービス提供エリア
ENEOS カーシェア |
オリックス カーシェア |
カレコ | タイムズカー | TOYOTA SHARE |
NISSAN e-シェアモビ |
4都県 (広島・神奈川 主要サービスエリア) |
30都道府県 | 16都道府県 | 47都道府県 | 47都道府県 | 20都府県 |
各社とも順次サービス提供エリアを拡大中ですが、2023年2月時点で比較すると、タイムズカーとTOYOTA SHAREが47都道府県と幅広いエリアに対応しています。
各都道府県のサービス提供エリアは公式サイトで確認してみてください。
補償内容
カーシェアリングサービスには利用時の事故やトラブルに備え、自動車保険による「対人補償」「対物補償」「車両補償」「人身傷害補償」が付帯されています。
各社の補償内容は次のとおりです。
|
対人補償 | 対物補償 | 車両補償 | 人身傷害補償 | ロードサービス | NOC 免除 |
ENEOS カーシェア |
1名 限度額 無制限 |
1事故 限度額 無制限(免責0万円) |
1事故 限度額 無制限(免責0万円) |
1名 限度額 無制限 |
スタンダード(330円) プレミアム(660円) 加入時対象 |
プレミアム(660円) 加入時免除対象 |
オリックス カーシェア |
1名 限度額 無制限 (自賠責保険含む免責0円) |
1事故 限度額 無制限(免責0円) |
1事故 限度額 時価額(免責0円) |
1名につき 3,000万円まで | 〇 | 対象外 |
カレコ | 1名につき 無制限 (自賠責保険を含む) |
1事故につき 無制限(免責0万円) |
ー | 1名につき 6,000万円まで (無保険車傷害特約 1名につき 2億円) |
トラブルあんしんサポート(440円) 加入時対象 |
トラブルあんしんサポート(440円) 加入時免除対象 |
タイムズカー | 1名につき無制限 (自賠責保険3,000万円を含む) |
1事故につき 無制限(対物免責額0円) |
1事故につき 時価額(車両免責額0円) |
1名につき無制限 | 安心補償サービス(330円) 加入時対象 |
安心補償サービス(330円) 加入時免除対象 |
TOYOTA SHARE |
1名につき無制限 (自賠責保険の補償額含む) |
1事故につき 無制限 |
1事故につき 車両時価額まで |
1名につき3,000万円まで | 〇 | NOC無料プラン
(6時間までの場合は330円、 |
NISSAN e-シェアモビ |
無制限/1名あたり (自動車損害賠償責任保険3,000万円を含む) |
無制限/1事故あたり (免責額0円) |
車両時価額 / 1事故あたり (免責額0円) |
1名につき5,000万円まで | 1貸出につき2万円 (レッカー移動が必要な場合は10万円) を限度に負担 |
NOCサポートプラン (330円)加入時免除対象 |
※ただし、各社が設定している注意事項の違反や「保険補償が適用されないケース」に該当する場合は補償の対象外となる恐れがあります。
オリックスカーシェアとTOYOTA SHAREではロードサービスが利用料金に含まれており、それ以外は有料プランへの加入が必要です。
またNOC(※)の免除は有料プランに加入することで対象となるケースがほとんどです。(2023年3月現在オリックスカーシェアは非対応)
※NOCとは「ノンオペレーションチャージ」の略。万が一の事故、盗難、故障や汚損などの損害が発生し、車両の修理または清掃が必要になった場合、その期間中の営業補償として会社側が定めた金額を支払う義務のことです。
その他項目
|
車種 | キャンセル手数料 | 車内喫煙 | ペット同乗 | カーナビ・ETC車載器 |
ENEOS カーシェア |
9種 | 利用開始時刻の直前まで可能:手数料0円 | 全車・車内禁煙 | 禁止 | すべての車両に搭載 |
オリックス カーシェア |
26種 | ・利用開始時間まで:0円 ・利用開始時間経過後 :予約された時間料金の50% |
全車・車内禁煙 | 禁止 | すべての車両に搭載 |
カレコ | 58種 | 利用開始時間まで:0円 ・予約時間が6時間以内の場合: 利用開始時間からキャンセル完了時間までの時間料金 ・予約時間が6時間を超える場合: 予約時間の時間料金の100% |
全車・車内禁煙 | 禁止 | すべての車両に搭載 ※カーナビ一部対象外の車種あり |
タイムズカー | 36種 | ・利用開始時間を過ぎるとキャンセル不可 ・返却予定時間の短縮は可能 |
全車・車内禁煙 | 禁止 | すべての車両に搭載 |
TOYOTA SHARE |
66種 | ・利用開始時間の1分前まで :0円 ・利用開始時間後の予約キャンセル/変更は不可 |
全車・車内禁煙 | 禁止 | すべての車両に搭載 |
NISSAN e-シェアモビ |
7種 | ・利用開始時間の1分前まで :無料 ・予約開始1分未満〜利用開始時間以降: 利用開始時間から終了時間までの利用料金100% |
全車・車内禁煙 | 禁止 | すべての車両に搭載 |
乗車可能な車種はTOYOTA SHAREが66種ともっとも多く、軽自動車やコンパクトカーからハイエースやステップワゴンなどのミニバンタイプの取り扱いも豊富です。
各社ともほとんどの車両にカーナビ・ETC車載器を搭載しています。なお、喫煙やペットの同乗はすべての車両において禁止です。
禁止行為が発覚した場合は会員不適合者と判断され、サービスが利用できなくなる可能性があります。乗車前に注意事項をしっかりと確認しましょう。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。