更新日: 2023年2月1日
全国のご当地レトルトカレー8選!カニからブランド牛まで自慢のカレーをお取り寄せ
日本の国民食といっても過言ではないほど、大人も子どもも大好きなカレー。なかでもレトルトカレーは、1食からさまざまなカレーを手軽に味わえるのが魅力です。
最近は、全国各地のご当地レトルトカレーや、本格エスニックカレー、有名店の味を再現したレトルトカレーなども多数販売されていて、まさに百花繚乱!選ぶのに迷ってしまいます。
今回は、全国に数多あるご当地レトルトカレーのなかから、編集部が独断で選んだ注目の8品を実食レポートします!
目次
- 注目のご当地レトルトカレー1. 北海道といえばやっぱりカニでしょ!「北海道名産 たらばかにカレー」(北海道)
- 注目のご当地レトルトカレー2. 里芋がゴロゴロ入った和風カレー「やまがた いも煮カレー」(山形県)
- 注目のご当地レトルトカレー3. ご当地カレーグランプリの常連!「北本トマトカレー」(埼玉県)
- 注目のご当地レトルトカレー4. ビーフのコクと風味が豊かな「甲州ワインビーフカレー」(山梨県)
- 注目のご当地レトルトカレー5. 雪国の知恵がピリリと効いた「雪の旨みカレー」(新潟県)
- 注目のご当地レトルトカレー6. なにわの伝統野菜を使った「大阪・泉州 水茄子カレー」(大阪府)
- 注目のご当地レトルトカレー7. 牡蠣の身も旨みもたっぷり!「広島名産 かきカレー」(広島県)
- 注目のご当地レトルトカレー8. 沖縄風軟骨ソーキがコクうまい!「豚煮込みカレー」(沖縄県)
- 各地のこだわりがギュッと詰まった、ご当地レトルトカレーを食べ比べしてみて!
注目のご当地レトルトカレー1. 北海道といえばやっぱりカニでしょ!「北海道名産 たらばかにカレー」(北海道)
最初に紹介するご当地レトルトカレーは、北海道の「たらばかにカレー」。北海道といえば、何といっても海産物!なかでもカニをイメージする人が多いのではないでしょうか。
タラバガニは、オホーツク海でとれるカニで、普段はなかなか手が出せない高級食材ですが、レトルトカレーでタラバガニを味わうことができるなんて、ちょっとお得な気分ですよね。
盛り付けしてみると具は思ったよりも少なく、形が識別できたカニの身は1つ2つ。溶けちゃったのかもしれませんが、期待度が高かった分少し残念……。でも、食べてみるとしっかりカニの旨みを感じます!
フランス料理にも使われるフォン・ド・ボーや生クリームなども入った、コク深い洋風カレー。カニの旨みに、少しピリ辛なスパイスと玉ねぎやリンゴの甘味がマッチしています。
しっかりとカニの旨みが効いたカレーなので、チーズや温泉卵を加えてカレードリアにしても美味しそうです!
【北海道名産 たらばかにカレー 実食評価】
評価項目 | 得点 |
辛さ | ★★★☆☆ |
香り | ★★★☆☆ |
コク旨み | ★★★☆☆ |
具の量 | ★☆☆☆☆ |
コスパ | ★★★☆☆ |
内容量:180g
価格:756円(楽天市場)
注目のご当地レトルトカレー2. 里芋がゴロゴロ入った和風カレー「やまがた いも煮カレー」(山形県)
次に紹介するご当地レトルトカレーは、山形県の郷土料理、芋煮の具材を使った「いも煮カレー」です。
東北地方の秋の風物詩として知られる芋煮会は、河川敷などに家族や友人同士で集まり、里芋鍋を食して歓談するという、なんともほっこりなイベント。近年は、芋煮会の鍋の最後にカレールウを追加し、カレーうどんにするのが流行っているそうです。
そんな芋煮会発祥の地とされる山形県のご当地レトルトカレー「いも煮カレー」を実食してみました。
具材は、里芋、ねぎ、ぶなしめじ、こんにゃくと、およそ世間一般のカレーには登場しないであろうメンツが主役。気になる味も、カレーというよりは「カレー風味の芋煮」といった感じで、醤油をかくし味にした和風仕立ての優しい味わいです。
パッケージの表示では「中辛~辛口」となっているのですが、あまり辛さを感じさせないため、辛口が苦手な方でも食べられそうです。付け合わせには福神漬けも良いですが、あっさりした味わいなので、酸味が効いたラッキョウもおすすめ。
パンチのあるカレーに慣れた筆者の舌には、少々物足りなく感じてしまいましたが、つゆや出汁を足して和風カレーうどんにすると美味しそうです。
【やまがた いも煮カレー 実食評価】
評価項目 | 得点 |
辛さ | ★★☆☆☆ |
香り | ★☆☆☆☆ |
コク旨み | ★☆☆☆☆ |
具の量 | ★★★★★ |
コスパ | ★★☆☆☆ |
内容量:220g
価格:756円(楽天市場)
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるライフスタイル編集部
SNS
旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。
何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。