トップ > ライフスタイル >  飲み物 > 日本酒 >

【日本酒 おすすめ 大阪(北摂・交野)編】國乃長 (壽酒造/高槻市)

【日本酒 おすすめ 大阪(北摂・交野)編】國乃長 (壽酒造/高槻市)
蔵の中には直売所があり、直接購入することができる。また週末にはその場で地ビール等のお酒を飲むこともできる(現在は休止中)

1822年創醸の酒蔵。江戸時代には「醸の国」と称されるほど栄華を誇った摂津富田郷の酒造りも、灘・伏見の台頭で衰退の一途をたどり、それを見かねた先代が商売替えをして酒造りを始めたのが当蔵の前身。阿武山山系の伏流水が湧き出す上質な井戸水をもとに酒造りを行っています。

日本酒の醸造だけにとどまらず、大阪で初めてのクラフトビールを醸造したり、大阪唯一の焼酎蒸留するなど、幅広く酒づくりに携わっており、蔵の顔にもなっているカエルのマークは広く知られている。

⑤辛口 國乃長 本醸造

⑤辛口 國乃長 本醸造

【酒スペック】
特定名称:本醸造
アルコール度数:15度
米の種類:三島雄町
精米歩合:70%
価格(相場):¥950(720ml)、¥2,024(1800ml)

國乃長のNO.1商品がこちらの「本醸造」。大阪府民に長年にわたって愛されている商品として大阪産(もん)名品にも認定されている。

【編集部員T】
まったりして昔ながらの酒感。甘みのある味わい
【編集部員C】
コスパは抜群。食中酒として居酒屋グルメと一緒にいただきたい
【編集部員H】
昔ながらの酒!といった味わい。燗で飲むといいかも

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

⑥純米吟醸 生原酒 カエルラベル(限定品)

⑥純米吟醸 生原酒 カエルラベル(限定品)

【酒スペック】
特定名称:純米吟醸
アルコール度数:16度
米の種類:五百万石
精米歩合:60%
価格(相場):¥1,540(720ml)、¥2,970(1800ml)

國乃長のマスコット的なカエルラベルがあしらわれた一本は、杜氏がその年の出来の良い仕込みタンクを選び、それを無濾過生原酒のまま提供する数量限定の希少品。

【編集部員T】
華やかでフルーティー。しっかりとした味わい
【編集部員C】
華やかな香りで甘みがあり、日本酒ビギナーの入門にぴったり
【編集部員H】
パイナップルのようなフルーティーかつジューシーな香りと味わい。ラベルも可愛らしくてGOOD!!

【日本酒 おすすめ 大阪(北摂・交野)編】清鶴 (清鶴酒造/高槻市)

【日本酒 おすすめ 大阪(北摂・交野)編】清鶴 (清鶴酒造/高槻市)
左)伊丹、池田と並ぶ北摂三銘酒と称された摂津富田郷で現在も酒造りを行う2蔵のひとつ 右)蔵のロゴのモチーフになっている3連屋根の蔵

清鶴酒造は、1856年創醸。江戸時代には「香味勝て宜し」といわれた銘酒「富田酒」の伝統を今なお継承し、もろみを袋に詰めじっくりと濾過する昔ながらの手法をとるなど、手作りで製造を続けている造り酒屋。

⑦あらばしり 純米酒

⑦あらばしり 純米酒

【酒スペック】
特定名称:純米
アルコール度数:18度
米の種類:五百万石・日本晴
精米歩合:70%
価格(目安):¥1,121(720ml)、¥2,640(1800ml)

「あらばしり」とは、お酒をしぼった時に出る最初の酒のこと(新走り)。圧力をかけずに酒袋の自重だけで自然に落ちてくる一番採れたての希少な生酒です。フレッシュでワイルドな味わいで、見た目的にはとても濁っています。あらばしりというと新酒の時期のお酒ですが、清鶴では無濾過生酒を新酒時より丁寧に冷蔵保存したものを常時出荷しています。

【編集部員T】
味わいが強く、若草のような若々しいワイルド感を感じる
【編集部員C】
稲穂の香りが漂う。柔らかな印象
【編集部員H】
野性味のある香り。青々しいツンとした独特な味わい

⑧ひやおろし 純米酒

⑧ひやおろし 純米酒

【酒スペック】
特定名称:純米
アルコール度数:15度
米の種類:五百万石・日本晴
精米歩合:70%
価格(相場):¥435(300ml)、¥950(720ml)、¥2,222(1800ml)

「ひやおろし」とは冬にしぼられた新酒が劣化しないよう、春先に火入れ(加熱殺菌)をしたものを、ひと夏をかけて、低温の蔵に貯蔵して熟成させ、蔵の中と外の温度が同じくらいになる晩秋頃に蔵出しされるお酒です。熟成することで酒の旨味が増すとともに、安定した味わいを保つことができます。

【編集部員T】
すっきりとした味わい。少し雑味を感じるが比較的フルーティー
【編集部員C】
まろやかでバランスが取れている
【編集部員H】
まろやかでクセがなく、万人受けしそうな優等生

⑨阪急富田酒 特別純米

⑨阪急富田酒 特別純米
画像:Yahoo!

【酒スペック】
特定名称:特別純米
アルコール度数:15度
米の種類:山田錦・五百万石
精米歩合:60%
価格(目安):¥1,950(720ml)

阪急電鉄とのコラボ商品で「たかつき土産」にも認定されている人気商品。ラベルには9300系が描かれ、阪急の伝統のイメージカラーであるマルーンカラーも再現されています。スペックとしては特別純米酒になります。特別純米酒とは純米吟醸酒と基本的に同スペックですが、通常のシリーズとはコンセプトが異なる製法で醸したお酒になります。

【編集部員T】
香りは控えめ。味わいにコクと深みがあるが、少しクセが強い
【編集部員C】
見た目と違ってかなりパンチが効いた味わい
【編集部員H】
思わずジャケ買いしたくなる阪急ラベル。マルーンカラーの再現ぶりも見事。味は、可愛らしい見た目に反して、なかなかのワイルド感&濃厚

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2 3 4 5

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。

何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。

エリア

トップ > ライフスタイル >  飲み物 > 日本酒 >