トップ > ライフスタイル >  生活雑貨 > 防災グッズ >

おすすめの携帯浄水器8選 タイプ別に人気の商品をご紹介!

携帯浄水器にはサイズや機能も様々あり、もしもの時の備えとしてだけではなくアウトドアの際には荷物を減らす便利アイテムとしても活躍します。

ここからはおすすめの携帯浄水器を3つのタイプに分けてご紹介します。

タイプ1.普段使いもしやすいボトルタイプの携帯浄水器
タイプ2.緊急時の備えに持っておきたいストロータイプの携帯浄水器
タイプ3.これ一つで家族や仲間の飲料水も安心!ポンプタイプの携帯浄水器

それでは、アウトドアや災害時に持っておきたいおすすめの携帯浄水器を見ていきましょう!

普段使いもしやすいボトルタイプの携帯浄水器

おすすめの携帯浄水器① 飲みたい分だけスピード浄水「Brita/ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー アクティブ」

おすすめの携帯浄水器① 飲みたい分だけスピード浄水「Brita/ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー アクティブ」
画像:Amazon

始めにご紹介する携帯浄水器は、家庭用ポット型浄水器などで知られるBrita(ブリタ)のボトル型浄水器「Brita/ボトル カートリッジ 1個付き フィル&ゴー アクティブ」です。

最大の特徴はカートリッジをセットしたボトルに水道水を入れるだけですぐにおいしい水が飲める手軽さと、たった146gという持ち運びの便利さです。

本体には専用のコップも付いているので、直接水筒に口を付けないで飲めるのも衛生的です。

▽編集者のおすすめポイント

水を浄化するスピードが速く飲みながら水をろ過していくので、水が飲みたい時だけ本体に水を入れる使い方もできます
▼スペック
参考価格/1500円
サイズ/‎250×80×63(mm)
重量/146g
フィルタータイプ/交換可
浄水量/約150l
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの携帯浄水器② 持ち運びたくなるカワイイデザイン「DAFI/浄水ボトル携帯用カートリッジ付き」

おすすめの携帯浄水器② 持ち運びたくなるカワイイデザイン「DAFI/浄水ボトル携帯用カートリッジ付き」
画像:Amazon

続いて紹介するおすすめの携帯浄水器は、自然が残るポーランドで生まれた浄水器ブランドDAFI(ダフィ)の「DAFI/浄水ボトル携帯用カートリッジ付き」です。

おしゃれな小物がたくさん揃うポーランドのメーカーということもあり、持ちやすく可愛らしい曲線系のボディと7色のカラーバリエーションで持ち歩きたくなるようなキュートなデザイン。

サイズも女性や子どもでも持ちやすいコンパクトなサイズで、持ち運びの邪魔になりません。

▽編集者のおすすめポイント

別売りのキャップと組み合わせれば2色のカラーを自由に組み合わせ可能。その日の気分でボトルをコーディネートしよう!
▼スペック
参考価格/2637円
サイズ/‎ ‎218×72×72(mm)
重量/61g
フィルタータイプ/交換可
浄水量/約150l
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめの携帯浄水器③ 簡単に・手早く飲料可能な水を確保できる「seychelle/サバイバルプラス携帯浄水ボトル」

おすすめの携帯浄水器③ 簡単に・手早く飲料可能な水を確保できる「seychelle/サバイバルプラス携帯浄水ボトル」
画像:Amazon

続いて紹介するおすすめの携帯浄水器は、セシウムなどの放射性物質から金属、細菌など150以上の有害物質に対応している「seychelle/サバイバルプラス携帯浄水ボトル」です。

世界各地の約40もの研究所でテストされた小型浄水フィルターは、コンパクトながら高い浄水性を備えており、アウトドアや災害時などの緊急時に活躍すること間違いなし!

飲み口はキャップ部分を引き上げて、ボトルを傾けるスポーツタイプなのでろ過した水をコップに注ぐこともOK。

▽編集者のおすすめポイント

国際赤十字やNATO、アメリカ海兵隊などにも採用される高い浄水性能が魅力。水道水以外を浄水する機会があればおすすめしたいアイテムです
▼スペック
参考価格/7740円
サイズ/‎ ‎228×80×80(mm)
重量/128.5g
フィルタータイプ/交換可
浄水量/約380l
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
1 2 3 4

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。

何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。