目次
- カップルにおすすめの映画1. 余命10年
- カップルにおすすめの映画2. タレンタイム~優しい歌
- カップルにおすすめの映画3. ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ
- カップルにおすすめの映画4. ディナー・イン・アメリカ
- カップルにおすすめの映画5. ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)
- カップルにおすすめの映画6. ジョゼと虎と魚たち
- カップルにおすすめの映画7. たまこラブストーリー
- カップルにおすすめの映画8. 彼の見つめる先に
- カップルにおすすめの映画9. トリコロール/白の愛
- カップルにおすすめの映画10. 寝ても覚めても
- カップルにおすすめの映画11. トラスト・ミー
- カップルにおすすめの映画12. 愛がなんだ
- カップルにおすすめの映画13. ラブ・アゲイン
- カップルにおすすめの映画14. 街の上で
- カップルにおすすめの映画15. スパイの妻 劇場版
- カップルにおすすめの映画16. 返校 言葉が消えた日
- カップルで映画を観て、パートナーの好みや価値観をどんどん知っていこう!
カップルにおすすめの映画15. スパイの妻 劇場版
監督と脚本の師弟タッグにも注目
1940年、神戸。福原聡子は貿易会社を営む夫・優作と何不自由なく暮らしていました。ある日、渡航先の満州で優作は衝撃的な国家機密を偶然目にし、その事実を世界に知らしめる準備を進めます。
一方、優作の帰国後に幼なじみの憲兵・津森泰治から呼び出された聡子。そこで、優作が満州から女性を連れ帰り、その女性が亡くなったと告げられます。幸福な生活が崩れていく不安、渦巻く嫉妬で聡子の心はいっぱいになりますが、ある決意をもって、行動に出ます。
おすすめポイント
黒沢清監督が、第77回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞(監督賞)を受賞した話題作。戦争をテーマにしながらサスペンス映画、スパイ映画でもある多層的な作品です。
観客は聡子とともに太平洋戦争開戦間近の日本の不穏な空気を感じ、また彼女の決断を見守ることとなります。時代の荒波に飲まれながら、自らの信念と愛を貫こうとする夫婦を蒼井優、髙橋一生が好演。互いを思いあう夫婦の愛に胸を打たれることでしょう。
こんなカップルにおすすめ!
・海外映画祭の受賞作を観たいカップル
・歴史ものを好きなカップル
・婚約中のカップル
映画の詳細データ | |
公開年 | 2020年 |
製作国 | 日本 |
監督 | 黒沢清(脚本:濱口竜介/野原位/黒沢清) |
出演者 | 蒼井優/高橋一生ほか |
時間 | 115分 |
カップルにおすすめの映画16. 返校 言葉が消えた日
2019年の台湾映画でナンバー1の大ヒット
1962年、白色テロ時代の台湾。女子学生フアンが古びた校舎で目を覚ますとなぜか自分一人だけ……。暗い校舎内をさまよい歩き続けるフアン。すると、校内には秘密の読書会のメンバー・ウェイも残っていました。
二人で学校の外に出ようと試みますが、不思議なことに脱出することができません。どうにかしなくてはとフアンとウェイは歩き続けます。
おすすめポイント
1962年、独裁政権のもと国民の自由が制限され、政治弾圧が行われていた時代の台湾。そんな時代にも学生たちは自由と青春を求め、恋をした。
(冒頭、秘密の読書会のメンバーが朗読するのはインドの偉大な詩人で、植民地主義を批判した思想家タゴールの『迷い鳥たち』です。)
そういった台湾の「負の歴史」を忘れないようにと作られた大ヒットホラーゲームを実写映画化した作品。レーティングR15+は伊達じゃなく、何もわからないで校舎をさまよい歩くフアンと同じくらい不安な気持ちになります。
二人で手を握り合って、結末を見届けて。
こんなカップルにおすすめ!
・アジア映画好きなカップル
・切ない映画を観たいカップル
・ホラーゲーム好きなカップル
映画の詳細データ | |
公開年 | 2021年 |
製作国 | 台湾 |
監督 | ジョン・スー |
出演者 | ワン・ジンほか |
時間 | 103分 |
※レーティングR15+
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるライフスタイル編集部
SNS
旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。
何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。