トップ >  自動車・バイク > バイク用品 > 

バイクの盗難防止アイテム8選!バイク窃盗団に負けるな!!

バイクの盗難防止アイテム8選!バイク窃盗団に負けるな!!

バイクの盗難防止アイテムを選ぶポイントや注意する点はお分かりいただけましたか?ここからはバイクを守るのに活躍するおすすめの盗難防止アイテムを紹介します。

数ある盗難防止アイテムの中から「これだ!」というアイテムを厳選して集めました。全部で8つの盗難防止アイテムを紹介。紹介する盗難防止アイテムを参考にしていただきご自身のバイクをがっちり守ってください!バイク窃盗団に負けるな!!

バイクの盗難防止アイテム1.デイトナ ストロンガーロックセット

バイクの盗難防止アイテム1.デイトナ ストロンガーロックセット
画像:Amazon

デイトナは1972年に創立された国内のバイクカスタムパーツのブランド。盗難防止アイテムの評判も良く人気があります。おすすめはストロンガーロックセット

極太チェーンとU字ロックのセットになっているのでがっちりと愛車を守ることができますよ。チェーンカバーのデザインも格好良くゴツいバイクによく似合う盗難防止アイテム。

チェーンを太くしてもピッキングが不安という人も多いですよね?

ストロンガーロックセットに使われている鍵はピッキングに強いディスクシリンダーキー仕様になっています。さらにチェーンとU字ロックの鍵は共通のものになるので1本の鍵でロックが可能。鍵が増えなくてすみますよ。

メーカー:デイトナ
タイプ:チェーンタイプ+U字ロックセット
重さ:8.07 kg
参考価格:11,392円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム2.ハーレー純正 ヌースチェーン&シャックルロックキット

バイクの盗難防止アイテム2.ハーレー純正 ヌースチェーン&シャックルロックキット
画像:楽天市場

ハーレー乗りならこれで決まり!な盗難防止アイテム。ハーレーロゴが格好良いチェーンロックです。これはハーレー乗りからするとテンション上がるチェーンですよね。

オレンジのアクセントがデザイン的にも格好良いですが、オレンジは盗難抑止の効果があるようです。実用性とデザイン性が見事にマッチしている盗難防止アイテム。

あると便利なライト付きの鍵が付属されるのも嬉しいポイントです。

メーカー:ハーレー
タイプ:チェーンタイプ
重さ:不明
参考価格:26,499円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム3.ハーレー純正 シャックルロックキット

バイクの盗難防止アイテム3.ハーレー純正 シャックルロックキット
画像:楽天市場

こちらは先に紹介したハーレーの簡易版的なロックシステム。強度は劣りますがデザインが格好良いですよね。

ハーレーのシンボルでもあるバーアンドシールドがプリントされたケースも秀逸。サイズもコンパクトなので出先での盗難防止アイテムとして活躍しますよ。

アメリカを感じるデザインがバイクに似合いますよね。

メーカー:ハーレー
タイプ:ロックタイプ
重さ:不明
参考価格:12,722円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム4.KITACO キタコ ウルトラロボットアームロック (TDZ-12)

バイクの盗難防止アイテム4.KITACO キタコ ウルトラロボットアームロック (TDZ-12)
画像:楽天市場

盗難防止アイテムといえばKITACO。バイクパーツの販売で有名ですが盗難防止アイテムも定評があります。その中でもおすすめはウルトラロボットアームロック。

写真では分かり辛いかもしれませんが、ゴツさがヤバいです!

先端のシャフト(バー)部分は長さがあるので使いやすいのもポイント。多関節アームのチェーンは強度だけでなく動きもスムーズなので使用時のストレスがありません。さらにチェーン部分の保護カバーは強化特殊ナイロン生地になっているので強度が凄いことになっています。

本気の盗難防止アイテムを探している人はウルトラロボットアームロックで決まりですね!

メーカー:キタコ
タイプ:チェーンタイプ
重さ:約22.6kg
参考価格:132,000円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム5.BestBuy タイヤロック 盗難防止 ホイールロック

バイクの盗難防止アイテム5.BestBuy タイヤロック 盗難防止 ホイールロック
画像:Amazon

盗難防止アイテムで大事なのはセキュリティをしているというアピール力。

BestBuyのタイヤロックならアピール力抜群。自動車用のタイヤロックなので見た目も大きく目立ちますよ!カラーリングも派手なので盗難抑止としてもばっちりです。

低価格なので購入しやすいのもポイント。強度よりも盗難抑止目的でのアピールとして検討してみてください。

やりすぎに見える盗難防止アイテムですが、バイクの盗難防止にやりすぎはありません。

メーカー:BestBuy
タイプ:タイヤロックタイプ
重さ:約2.35kg
参考価格:2,999円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム6.KOVIX 大音量アラーム付き パッドロック

バイクの盗難防止アイテム6.KOVIX 大音量アラーム付き パッドロック
画像:Amazon

爆音アラームで異変を知らせてくれる盗難防止アイテムがKOVIXの大音量アラーム付きパッドロック。アラーム音がとにかく大きいところが特徴です。

アラームの音量は120db。自動車のクラクション音が110dbといわれているので120dbという音量がどれほどの大音量か想像できますよね?大音量のアラームによって異変を通知するだけでなく、バイクを盗もうとしている犯罪者を撃退する効果もあります。

またロック自体が重厚なので見た目にもインパクトがあります。ロックの見た目がしっかりしていることで盗難抑止としても活躍しますよ。

メーカー:KOVIX(コビックス)
タイプ:アラーム付き南京錠タイプ
重さ:690g
参考価格:10,790円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム7.KOVIX 大音量アラーム付き チェーンロック セキュリティ KCL10

バイクの盗難防止アイテム7.KOVIX 大音量アラーム付き チェーンロック セキュリティ KCL10
画像:Amazon

同じくKOVIXからリリースされている大音量アラーム系の盗難防止アイテムでおすすめなのが大音量アラーム付きチェーンロック セキュリティ

チェーンタイプの盗難防止アイテムですが、アラームの音量は大爆音の120db。アラームによる通知と犯罪者の撃退に効果抜群です。チェーン自体も強度に優れた設計になっているので、アラームOFFで使用したとしても盗難防止アイテムとして優秀です。

チェーンには厚手のナイロンカバーがついているので、バイクが傷付く心配はありません。

メーカー:KOVIX(コビックス)
タイプ:アラーム付きチェーンタイプ
重さ:約2.9Kg
参考価格:10,590円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテム8.Monimoto モニモト バイク用 盗難防止スマート

バイクの盗難防止アイテム8.Monimoto モニモト バイク用 盗難防止スマート
画像:Amazon

どんなに盗難防止アイテムでセキュリティを高めてもバイクが盗まれる時は盗まれてしまうもの。それでも簡単には諦められませんよね?

最近ではAirTagのような忘れ物防止タグをバイクに付けている人も増えているそうですが、バイク盗難防止用の追跡アイテムもあるので紹介します。

本体とキー、スマートフォンをペアリングして本体をバイクに設置するだけの簡単設定。バイクに設置した本体が盗難を感知するとスマートフォンに着信で通知がきます。

この着信で知らせてくれるという機能が安心ですよね。折角の通知を見落としたら意味がありません。着信での通知後に位置情報がスマートフォンへ送信されてきます。

使用したところ位置情報の正確さは精度の高いものでした。バイクの盗難防止アイテムとしてではないですが、盗まれたバイクの追跡に活躍するアイテムです。

メーカー:Monimoto
タイプ:GPSトラッカータイプ
重さ:98g
参考価格:26,999円
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

バイクの盗難防止アイテムはやりすぎOK!愛車を守りましょう

バイクの盗難防止アイテムはやりすぎOK!愛車を守りましょう
画像:23Filmz

バイクの盗難防止アイテム8選をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?気になる盗難防止アイテムはみつかりましたか?

バイクが大好きな人にとってバイクの盗難は常に心配なものですよね。盗難防止は二重三重でがっちり守りましょう。盗難防止にやりすぎという概念はありません!

バイクで楽しく遊んだ後はしっかりセキュリティをしましょう!!

 

編集:まっぷるライフスタイル編集部
旅行だけでなく日常も楽しく!をコンセプトに、生活を豊かにしてくれるアイテムを厳選して紹介。
日用品からコスメ、ベビー用品、音楽、DIY用品など、ジャンルという壁を作らず、目利き力のある編集者がおすすめアイテムをセレクトします。
何を買えばよいかわからないを無くすことをモットーに、皆さんの生活が豊かになるアイテム選びのお手伝いができるコンテンツを日々制作しています。

ツーリングマップルが運営するRoute!をご紹介

ツーリングマップルが運営するRoute!をご紹介

Route!(ルート)」は旅人の地図ツーリングマップルが運営するバイク旅や自転車旅、ドライブに役立つアプリ&メディア。絶景ロードやおすすめルート、名所やグルメ、便利アイテムなど旅のプランに役立つ記事や動画を紹介します。

バイク好きならぜひチェックしてみて!

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

1 2 3

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】キシチューブ

SNS

趣味のバイクに関係する動画をYouTubeにアップしているYouTuber。

元々は大好きなバイクで遊んでいる姿を撮影してバイク仲間と楽しんでいたが、仲間がどんどん増えていくことで撮影する動画も身内ネタではなくバイク好きならば誰でも楽しめるような内容にシフト。

現在はたくさんの仲間と一緒にキシチューブというバイクチャンネルをYouTubeで運営。

ハーレーとZ900rsで遊び回っているのでYouTubeチャンネルも観にきてください!

>>YouTubeチャンネルはこちら