駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 白沢渓谷駅

白沢渓谷駅

白沢渓谷駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

白沢渓谷駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。恋愛運気を上昇させる一社「晴明神社」、保存状態の良い県下有数の前方後円墳で国の史跡に指定されている「味美二子山古墳」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

白沢渓谷駅のおすすめスポット

晴明神社

恋愛運気を上昇させる一社

平安時代の陰陽師、安倍晴明を祀る神社。由緒によると、付近の湿地に多かったまむしの退治に安倍晴明が来たことから建てられたとされている。魔除け厄除けの神社として信仰を集めている。

白沢渓谷駅から4706m

晴明神社

晴明神社

住所
愛知県名古屋市千種区清明山1丁目6
交通
地下鉄砂田橋駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は火・木は13:00~16:00、土・日曜、祝日10:00~16:00)
休業日
無休(月・水・金曜の社務所は無人)

味美二子山古墳

保存状態の良い県下有数の前方後円墳で国の史跡に指定されている

県下有数の前方後円墳。保存状況もよく、国の史跡に指定されている。周囲はせせらぎや、散策路を配した二子山公園として整備され、資料を展示するハニワの館もある。

白沢渓谷駅から4782m

味美二子山古墳
味美二子山古墳

味美二子山古墳

住所
愛知県春日井市二子町2丁目11-5、6
交通
名鉄小牧線味鋺駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(ハニワの館は9:00~17:00)
休業日
無休、ハニワの館は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む