都通停留場
都通停留場のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した都通停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。薩摩の歴史を思いながら歩こう「歴史ロード“維新ふるさとの道”」、フロックコートをひるがえす明治維新の傑人「大久保利通像」、「カゴマニア」など情報満載。
都通停留場のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 256 件
歴史ロード“維新ふるさとの道”
薩摩の歴史を思いながら歩こう
甲突川沿いに整備された散策路で、武家門をイメージしたゲートがある。薩摩の郷中教育などについて解説する説明版を置くほか、一角には下級武士の屋敷「二ツ家」を再現した建物が建つ。
都通停留場から761m
大久保利通像
フロックコートをひるがえす明治維新の傑人
高さ4.3m、甲突川にかかる高見橋のたもとに立つ。没後100年を記念して、昭和54(1979)年に、鹿児島にゆかりのある彫刻家中村晋也氏によって制作された。長身のスレンダーな体、フロックコートがひるがえる様子に、近寄りがたい威厳を放っていたという大久保らしい雰囲気がうかがえる。
都通停留場から767m
フルーツ&ジェラートさくらじま
果汁100%のジェラート
果物店に併設するジェラートのスタンドショップ。霧島産の牛乳を使ったアイスクリームと、果物店らしく果汁100%のジェラートが45種類ほど並ぶ。カップまたは2デッシャーと3ディッシャーがあるコーンで販売。
都通停留場から803m
フルーツ&ジェラートさくらじま
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市武2丁目31-23
- 交通
- JR鹿児島中央駅から徒歩7分
- 料金
- 紫イモのジェラート(コーン)=320円(2ディッシャー)・380円(3ディッシャー)/タンカンのジェラート(コーン)=320円(2ディッシャー)・380円(3ディッシャー)/パッションフルーツ(カップ)=350円/国産マンゴ(カップ)=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)
うなぎのふじ井
うなぎを白焼き&タレ焼きのダブル重ねに
鹿児島県の養殖うなぎの生産量は、全体の約40%を占め、ダントツの日本一。西郷隆盛の好物であるうなぎをヒントに、「うなぎのふじ井」の若き二代目が考案したのが「西郷丼」。ごはんの上に白焼き、ごはんの中にタレ焼きをひつまぶし風に重ねたぜいたくな丼だ。タレ焼きの焼き方は関西風、関東風のいずれかが選べる。
都通停留場から936m
南香らーめん
ちまたで人気の「なんこつ系」ラーメン
チャーシューのかわりに郷土料理のなんこつをのせた「なんこつらーめん」は絶大な人気。箸で切れるほどやわらかく、とろりとした食感で、150gのボリュームは食べごたえ抜群だ。
都通停留場から950m
南香らーめん
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市西田2丁目5-17久木田ビル 1階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から徒歩7分
- 料金
- なんこつらーめん=750円/チャーシューめん=750円/みそらーめん=730円/火の玉らーめん=730円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:45(L.O.)、18:00~23:30(L.O.)、日曜の夜は~21:30(L.O.)
西田温泉
シャワーやカランの湯も天然温泉
内風呂は、あつ湯、ぬる湯、打たせ湯などの浴槽に分かれ、いずれも掛け流しで温泉があふれる。シャワーや蛇口の湯も温泉で豊富な湯を物語っている。貸切内風呂は、すべて大理石の浴槽で、リビングふうの休憩室がつく。
都通停留場から968m
西田温泉
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市鷹師1丁目2-17
- 交通
- JR鹿児島中央駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人390円、小学生150円、小学生未満80円/貸切内風呂=1500円(1時間10分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~22:00(閉館22:30)
長島美術館
有名作家の作品は見ごたえがある
創設者、長島公佑氏が収集した作品約1000点を収蔵、展示している。黒田清輝や藤島武二など郷土出身作家の作品、ロダン、シャガールなど海外の著名作家の作品、薩摩焼などさまざまな美術品を鑑賞することができる。
都通停留場から1186m
長島美術館
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市武3丁目42-18
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通桜ヶ丘行きバスで10分、武中学校下下車、徒歩20分
- 料金
- 常設展=大人1000円、高・大学生800円、小・中学生400円/ (65歳以上500円、障がい者手帳持参で400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)