駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 大浦天主堂電停

大浦天主堂電停

大浦天主堂電停周辺のおすすめその他文化施設スポット

大浦天主堂電停のおすすめのその他文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。居留地時代の模型を展示「南山手地区町並み保存センター」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

大浦天主堂電停のおすすめスポット

南山手地区町並み保存センター

居留地時代の模型を展示

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている南山手地区の洋館。旧雨森邸を移築・保存して、旧居留地の模型などの展示や有料の研修室として活用している。

大浦天主堂電停から233m

南山手地区町並み保存センター
南山手地区町並み保存センター

南山手地区町並み保存センター

住所
長崎県長崎市南山手町4-33
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む