駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 多久駅

多久駅

多久駅周辺のおすすめ神社(稲荷・権現)スポット

多久駅のおすすめの神社(稲荷・権現)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。神殿内は、欄間のボタンや鳳凰の透かし彫りが目を引く「多久八幡神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

多久駅のおすすめスポット

多久八幡神社

神殿内は、欄間のボタンや鳳凰の透かし彫りが目を引く

建久4(1193)年、多久太郎宗直の創建と伝えられ、応神天皇、神功皇后、仁徳天皇を祀る。神殿は、桁・梁間3間の流造りで、欄間のボタンや鳳凰の透かし彫りが目を引く。

多久駅から3394m

多久八幡神社
多久八幡神社

多久八幡神社

住所
佐賀県多久市多久町1802-1
交通
JR唐津線多久駅から昭和バス竹下町(本多久・北方・武雄温泉駅前)行きで7分、本多久下車、徒歩10分(タクシーでは10分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む