採銅所駅
採銅所駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した採銅所駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。南から北へ、石灰岩の奇岩峰を連ねる諸山の総称「香春岳」、最澄ゆかりの神宮院。境内の大銀杏は福岡県の天然記念物に指定「神宮院」、自然と史跡が近くにあり周辺観光の拠点に「道の駅 香春」など情報満載。
採銅所駅のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 4 件
香春岳
南から北へ、石灰岩の奇岩峰を連ねる諸山の総称
金辺川の中流西岸。南から北へ、一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳と、石灰岩の奇岩峰を連ねる諸山の総称。現在、一ノ岳、二ノ岳はセメント採掘により登山は禁止され、三ノ岳のみ登山可能。
採銅所駅から2156m
神宮院
最澄ゆかりの神宮院。境内の大銀杏は福岡県の天然記念物に指定
伝教大師最澄ゆかりの歴史ある神宮院。境内にある推定樹齢約800年、樹高40m、枝下約8mの大銀杏は福岡県の天然記念物に指定されている。
採銅所駅から2856m
道の駅 香春
自然と史跡が近くにあり周辺観光の拠点に
周辺には小説『青春の門』にも登場した香春岳や有数の史跡や遺構があり、自然も満喫できる道の駅。また、地元で採れた新鮮野菜や加工品など地場特産品の販売所もある。
採銅所駅から3503m
道の駅 香春
- 住所
- 福岡県田川郡香春町鏡山1870-1
- 交通
- 九州自動車道小倉南ICから国道322号・201号を行橋方面へ車で20km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
香春神社
分祀されていた3つの神社を合祭し、今の場所に一祠が営まれた
崇神天皇の時代、香春岳山頂に分祀されていた3つの神社を和銅2(709)年に今の場所に合祭し、一祠が営まれた。香春三社大明神ともいわれ、広く崇敬を集めている。
採銅所駅から4428m