駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 井尻駅

井尻駅

井尻駅周辺のおすすめうどんスポット

井尻駅のおすすめのうどんスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。食べても減らない不思議なうどん「釜揚げ 牧のうどん 空港店」、大胆な見ためとは裏腹に手間をかけた繊細なスープが美味「侍.うどん」、福岡名物の「能古うどん」を賞味「能古うどん」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

井尻駅のおすすめスポット

釜揚げ 牧のうどん 空港店

食べても減らない不思議なうどん

福岡市近郊を中心に展開するうどんチェーン店。自社工場でつくった生地を各店舗でのばして仕上げた麺は太め。丼に移すと、つゆを吸い込んで、どんどん太くふくれるため、「食べても減らない」との評判が立つ。

井尻駅から3785m

釜揚げ 牧のうどん 空港店
釜揚げ 牧のうどん 空港店

釜揚げ 牧のうどん 空港店

住所
福岡県福岡市博多区東平尾2丁目4-30
交通
JR博多駅から西鉄バス月隈団地方面行きで19分、席田会館下車すぐ
料金
ごぼう天うどん=410円/肉うどん=550円/緑のてんぷらうどん=440円/豚キムチうどん=600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉店)
休業日
第3水曜(1月1日休)

侍.うどん

大胆な見ためとは裏腹に手間をかけた繊細なスープが美味

店主の相馬寛之さんが全国各地のうどんを食べ歩いて完成させたうどんは、福岡ではめずらしい平打ち麺。もちもちとした食感の「ちくご山笠」とこしの強い「花手箱」の2種類の小麦粉をブレンドした麺は、のどごしがいい。

井尻駅から4172m

侍.うどん
侍.うどん

侍.うどん

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目36-20内山ビル 1階
交通
JR博多駅から西鉄バスパナソニック方面行きで7分、美野島一丁目下車すぐ
料金
侍うどん=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年始休)

能古うどん

福岡名物の「能古うどん」を賞味

JR博多駅構内の博多デイトス2階「博多めん街道」にある「能古うどん」の店。古式切り麦の製法で打った麺は細麺で、つややかでのどごしがよいと福岡名物の一つとして注目を浴びている。人気の「にわかうどん」は、明太子、ごぼう天など博多名物がてんこ盛り。

井尻駅から4953m

能古うどん

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス 2階 博多めん街道
交通
JR博多駅からすぐ
料金
にわかうどん(並)=907円/かしわごぼうセット(並)=799円/たらいうどんセット(並)=745円/もつ鍋(16:00~21:00)=1382円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休

食事処ニュー因幡

井尻駅から4974m

食事処ニュー因幡

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1JR博多シティ B1階 博多1番街内

大福うどん

博多うどんとぶっかけうどんが人気

朝7時からの営業で、朝定食にはじまり、昼はうどん&丼、夜はほろ酔いセットといった具合に、1日に三度足を運べる店。昔ながらの博多うどんは、「ぶっかけ」の人気が高い。

井尻駅から4975m

大福うどん

住所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街博多1番街 B1階
交通
JR博多駅からすぐ
料金
よくばり丼セット=980円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む