駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 片原町駅

片原町駅

片原町駅周辺のおすすめ資料館・文学館などスポット

片原町駅のおすすめの資料館・文学館などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。生活に密着した伝統品の数々「讃岐民芸館」、讃岐の歴史と文化に培われた情報発信地「商工奨励館」、港からすぐの総合案内所「高松市鬼ヶ島おにの館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

片原町駅のおすすめスポット

讃岐民芸館

生活に密着した伝統品の数々

昭和40(1965)年から昭和45(1970)年にかけて開設された建物。香川県内をはじめ各地の民具を展示。昔の生活道具が並ぶ土蔵造りの古民芸館のほかに、新民芸館、瓦館がある。

片原町駅から2048m

讃岐民芸館

讃岐民芸館

住所
香川県高松市栗林町1丁目20-16栗林公園内
交通
高松琴平電鉄琴平線栗林公園駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/栗林公園入園料=大人410円、小・中学生170円/ (1月1日、3月16日は栗林公園入園無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休

商工奨励館

讃岐の歴史と文化に培われた情報発信地

香川の伝統的工芸品の展示実演施設。明治32(1899)年に建築された館内には最大200名収容可能なホールやカフェレストラン「ガーデンカフェ栗林」がある。

片原町駅から2055m

商工奨励館

商工奨励館

住所
香川県高松市栗林町1丁目20-16栗林公園内
交通
高松琴平電鉄琴平線栗林公園駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/栗林公園入園料=大人410円、小・中学生170円/ (1月1日、3月16日は栗林公園入園無料)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)、ガーデンカフェ栗林は10:00~16:00
休業日
無休(ガーデンカフェ栗林は月曜休)

高松市鬼ヶ島おにの館

港からすぐの総合案内所

フェリー乗り場に隣接する待合所も兼ねた施設。うどんやおでんなど気軽に食べられるメニューがそろう食堂やおみやげコーナーのほか、レンタサイクルや洞窟行きバスの発着場所でもある。

片原町駅から4837m

高松市鬼ヶ島おにの館

高松市鬼ヶ島おにの館

住所
香川県高松市女木町15-22
交通
JR高松駅から徒歩10分の高松港から雌雄島フェリーで20分、女木港下船すぐ
料金
入館料=無料/電動レンタサイクル(1日、限定30台)=800円/カレー=650円(小)、800円(大)/鬼うどん(大)=860円/うどん(各種)=380~860円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:20(閉館17:30)、食堂は10:00~14:20(閉店)
休業日
無休、食堂は月・火曜

ジャンルで絞り込む