駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 紀伊神谷駅

紀伊神谷駅

紀伊神谷駅周辺のおすすめその他和食スポット

紀伊神谷駅のおすすめのその他和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宿坊でいただく精進料理の昼食プラン「西南院」、「角濱ごまとうふ総本舗」、気軽な食堂で精進料理が味わえる「中央食堂さんぼう」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

紀伊神谷駅のおすすめスポット

西南院

宿坊でいただく精進料理の昼食プラン

大門近くにある由緒深い別格本山には部屋で昼食がいただけるプランがある。重森三玲作の庭を眺めながら、昼のひとときを過ごすのは格別。昔から「おかいさん」と呼ばれて親しまれてきた紀州の常食、茶粥付精進ランチプランもある。

紀伊神谷駅から3363m

西南院

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山249
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス大門南駐車場行きに乗り換えて15分、弁天前下車すぐ
料金
精進料理=3300円~/茶粥付精進ランチプラン=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(要予約)
休業日
無休(12月20日~翌1月10日休)

中央食堂さんぼう

気軽な食堂で精進料理が味わえる

高野山に店を構えて80年余を数える食堂。山内寺院へ提供してきた精進料理に工夫を加えた創作メニューは地元の旬の野菜や穀物など、体にやさしい食材で作られている。手間をかけた料理をリーズナブルに味わえるのもうれしい。

紀伊神谷駅から3638m

中央食堂さんぼう
中央食堂さんぼう

中央食堂さんぼう

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山722
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて10分、千手院橋下車すぐ
料金
精進花篭弁当=2500円/精進料理=1200円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

天徳院

滋養に満ちた奥深い一皿

明治まで女人禁制だった高野山で修行僧たちが生み出した精進料理が味わえる。宿坊の宿泊者が食べるのが一般的だが、天徳院は昼食のみの利用もできる。

紀伊神谷駅から3713m

天徳院

天徳院

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山370
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて11分、千手院橋下車、徒歩5分
料金
精進料理=2625~5250円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店、要予約)
休業日
不定休(3月8~12日休、12月26日~翌1月6日休)

花菱

明治初期創業の高野山きっての老舗

高野山の中央、小田原通りに位置する名店。僧の厳しい修行のなかから生まれた「高野山精進料理」を、季節感を生かして彩り豊かに仕立てた料理が特徴。生のゴマを手で練って作る胡麻豆腐は、色美しく食感はなめらか。

紀伊神谷駅から3764m

花菱
花菱

花菱

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山769
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院前行きに乗り換えて10分、千手院橋下車すぐ
料金
精進会席=2200円~/楊柳膳=5500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、18:00~は予約制
休業日
不定休(1月1~5日休)

みやま

精進の心にこだわる庶民派の料理店

昭和29(1954)年に創業。奥之院参道近くの静かな場所で、リーズナブルに本格精進料理が味わえる。毎朝仕入れる地元の旬野菜を使い、精進だしも国産の素材でとり、麹でコクを出すなど食材へのこだわりを持つ。

紀伊神谷駅から4337m

みやま

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山529
交通
南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅で南海りんかんバス奥の院行きに乗り換えて15分、玉川通り下車すぐ
料金
精進料理(一汁五菜)=2000円/天ぷらうどん・そば=各850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)
休業日
不定休、水曜

ジャンルで絞り込む