駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 神前駅

神前駅

神前駅周辺のおすすめ神社(稲荷・権現)スポット

神前駅のおすすめの神社(稲荷・権現)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。神武天皇の長兄を祀りその墓もある「竈山神社」、日本で最も歴史ある神社のひとつ「日前神宮・國懸神宮」、江戸初期の文化を垣間見る「紀州東照宮」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

神前駅のおすすめスポット

竈山神社

神武天皇の長兄を祀りその墓もある

神武天皇の長兄・彦五瀬命を祭神にする。竈山神社の本段裏には深い森に包まれた彦五瀬命の墓とされる古墳がある。

神前駅から1347m

竈山神社
竈山神社

竈山神社

住所
和歌山県和歌山市和田438
交通
わかやま電鉄貴志川線竈山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(閉門)、受付は9:00~17:00、祈祷受付は~15:30
休業日
無休

日前神宮・國懸神宮

日本で最も歴史ある神社のひとつ

紀伊国一の宮として尊崇を受けた神社で第一代神武天皇の時代に起源をもつとされている。代々紀氏が祭祀者をつとめ、今日もその家系が続いている。

神前駅から1793m

日前神宮・國懸神宮
日前神宮・國懸神宮

日前神宮・國懸神宮

住所
和歌山県和歌山市秋月365
交通
わかやま電鉄貴志川線日前宮駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~17:00(閉門、祈祷受付は8:00~16:30)
休業日
無休

紀州東照宮

江戸初期の文化を垣間見る

紀州徳川家の初代藩主頼宣公が父・家康公を祀るため、元和7(1621)年に建立。極彩色の彫刻を施した権現造の社殿や左甚五郎の彫刻などは必見。

神前駅から4916m

紀州東照宮
紀州東照宮

紀州東照宮

住所
和歌山県和歌山市和歌浦西2丁目1-20
交通
JR和歌山駅から和歌山バス新和歌浦行きで25分、権現前下車すぐ
料金
拝観料=300円/ (30名以上の団体は270円)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(拝観は9:00~16:00<閉門>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む