俊徳道駅
俊徳道駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した俊徳道駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「東横INN東大阪」、阿弥陀如来は藤原時代後期、地蔵尊は鎌倉時代創建「延命寺」、開基は聖徳太子。『人となる道』『十善法語』は名著「長栄寺」など情報満載。
俊徳道駅のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 97 件
延命寺
阿弥陀如来は藤原時代後期、地蔵尊は鎌倉時代創建
阿弥陀如来は藤原時代後期、地蔵尊は鎌倉時代創建で大阪府、東大阪市の指定文化財。毎月24日は水子供養が、8月23・24日は地蔵盆の大数珠繰りが行われる。
俊徳道駅から785m
長栄寺
開基は聖徳太子。『人となる道』『十善法語』は名著
開基は聖徳太子。江戸時代に慈雲尊者が再興し、宗派によらない釈尊の仏教をめざすための道場とした。『人となる道』『十善法語』は現代人にも読んでもらいたい名著。
俊徳道駅から889m
宝樹寺
長瀬川のすぐそばに立つ。浄瑠璃作者である紀海音の墓がある
旧大和川の本流である、長瀬川のすぐそばに立つ宝樹寺には、浄瑠璃作者である紀海音の墓がある。永年風雨にさらされた墓石からは、歴史を感じられる。
俊徳道駅から1157m
布施A-kukan(サクラエンターテイメント内)
夢への第一歩が踏み出せる場所
「夢への第一歩が踏み出せる場所」として貸し出されるイベントスペース。地元アイドルの活動の拠点として、地域のエンターテイメントを盛り上げている。定期ライブも活発。
俊徳道駅から1359m
布施A-kukan(サクラエンターテイメント内)
- 住所
- 大阪府東大阪市足代新町4-12テレビル 4階
- 交通
- 近鉄大阪線布施駅から徒歩5分
- 料金
- 公演により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 公演により異なる
司馬遼太郎記念館
生前そのままに保存された書斎はファン必見
司馬遼太郎の足跡をたどる膨大な資料を所蔵。自筆の原稿や色紙、大書架には20000冊以上の蔵書を展示している。自宅と庭伝いに一体化された建物は安藤忠雄の設計による。
俊徳道駅から1557m
司馬遼太郎記念館
- 住所
- 大阪府東大阪市下小阪3丁目11-18
- 交通
- 近鉄奈良線八戸ノ里駅から徒歩8分
- 料金
- 大人500円、中・高校生300円、小学生200円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
光洋軒
大阪にもあった、ご当地ラーメン「高井田ラーメン」
屋台から始まった老舗の中華そば店。和風ダシと濃口醤油のまろやかな味は初代からの伝統。具はチャーシュー、メンマ、ネギと素朴だからこそ、ごまかしのきかない味が光る。
俊徳道駅から1667m
光洋軒
- 住所
- 大阪府大阪市東成区深江南3丁目20-14
- 交通
- 近鉄大阪線布施駅から徒歩7分
- 料金
- 中華そば=550円・800円(大盛)/チャーシュー麺=800円/具なしそば=350円/しな竹増し=100円/ネギ増し=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)、土・日曜、祝日は8:00~18:00(閉店)
巽東緑地
芝生広場や大型遊具があり、噴水で水遊びもできる
巽配水場の配水池部分を改造し、平成8(1996)年に整備された公園。生野区で最も広い。芝生広場、ベンチのほかに大型遊具が整備されておりファミリーにおすすめ。火気使用は禁止。
俊徳道駅から2063m
念仏寺
融通念仏宗の寺で、当地の念仏信仰の中心であった
融通念仏宗の寺で、当地の念仏信仰の中心であった。江戸時代初期の1615(元和元)年に造立された本尊の阿弥陀如来座像は市の指定文化財になっている。
俊徳道駅から2120m