駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 石切駅

石切駅

石切駅周辺のおすすめ名所スポット

石切駅のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。急勾配の音川に沿って登るこの道は、ハイキングコースでも有名「辻子谷」、四季の眺望が素晴らしい生駒山と信貴山を結ぶ有料道路「信貴生駒スカイライン」、生駒山系の暗峠を越えて奈良に続く道であったことが名前の由来「暗越奈良街道」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

石切駅のおすすめスポット

辻子谷

急勾配の音川に沿って登るこの道は、ハイキングコースでも有名

昔の庄屋の屋敷や蔵などが数軒並ぶ。急勾配の音川に沿って登るこの道は、生駒山宝山寺に続く重要な交通路。興法寺までの道沿いには「辻子谷の石仏」が並ぶ。

石切駅から718m

辻子谷

辻子谷

住所
大阪府東大阪市上石切町1
交通
近鉄奈良線石切駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

信貴生駒スカイライン

四季の眺望が素晴らしい生駒山と信貴山を結ぶ有料道路

生駒山と信貴山を結ぶ全長約20.9kmの有料道路。四季折々の眺望が素晴らしい。「誓いのリング」がある「鐘の鳴る展望台」は、大阪と奈良の夜景を見下ろすビュースポット。

石切駅から2456m

信貴生駒スカイライン
信貴生駒スカイライン

信貴生駒スカイライン

住所
奈良県生駒市俵口町2116
交通
阪神高速13号東大阪線水走出口から国道170号、阪奈道路を生駒方面へ車で8km
料金
全線片道=1340円/全線往復=1940円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~24:00(11~翌2月は~23:00、12月31日は全線終夜営業)
休業日
無休

暗越奈良街道

生駒山系の暗峠を越えて奈良に続く道であったことが名前の由来

名称の由来は大阪高麗橋を起点として西から東へと通じる生駒山系の暗峠を越えて奈良に行く最短コースの街道だった為、暗越奈良街道とよばれた。大阪から奈良への国道は日本最古。

石切駅から2779m

暗越奈良街道
暗越奈良街道

暗越奈良街道

住所
大阪府東大阪市東豊浦町
交通
近鉄奈良線枚岡駅から徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む