駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 浜寺公園駅

浜寺公園駅

浜寺公園駅周辺のおすすめその他史跡・建造物スポット

浜寺公園駅のおすすめのその他史跡・建造物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。偉大な茶人の足跡、千利休の井戸がある「千利休屋敷跡」、堺市博物館横に位置する国の登録有形文化財。趣ある雰囲気「堺市茶室伸庵」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

浜寺公園駅のおすすめスポット

千利休屋敷跡

偉大な茶人の足跡、千利休の井戸がある

千利休は南宗寺で禅の精神を養い、わび茶を大成させた。天正19(1591)年、秀吉の怒りに触れ切腹。宿院の交差点近く屋敷跡の一角には利休が茶湯に使ったといわれる椿の井戸が残り、石碑が立つ。

浜寺公園駅から4793m

千利休屋敷跡
千利休屋敷跡

千利休屋敷跡

住所
大阪府堺市堺区宿院町西一丁17-1
交通
阪堺電軌阪堺線宿院駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

堺市茶室伸庵

堺市博物館横に位置する国の登録有形文化財。趣ある雰囲気

堺が生んだ茶人、今井宗久ゆかりの茶室「黄梅庵」と、数寄屋普請の名匠・仰木魯堂設計の「伸庵」を移築している。伸庵には立礼席があり、気軽に抹茶がいただける。

浜寺公園駅から4819m

堺市茶室伸庵

堺市茶室伸庵

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分
料金
呈茶(立礼席)=300円/ (20名以上の団体は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉門)、立礼席は10:00~16:00(閉門)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

ジャンルで絞り込む