保津峡駅
保津峡駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した保津峡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。桜に彩られた渓谷を保津川下りや嵯峨野トロッコ列車から眺めよう「保津峡」、「保津峡」、山肌に憩う羅漢にそっと手を合わせ「愛宕念仏寺」など情報満載。
保津峡駅のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 206 件
保津峡
桜に彩られた渓谷を保津川下りや嵯峨野トロッコ列車から眺めよう
亀岡保津橋から京都・嵐山まで、約16kmの急流が続く渓谷。春はヤマザクラが両岸の岩肌を美しく彩る。スリル満点の保津川下りや、桜のトンネルをのんびりと走る嵯峨野トロッコ列車からお花見を楽しめる。
保津峡駅から805m
愛宕念仏寺
山肌に憩う羅漢にそっと手を合わせ
境内に1200躰もの表情豊かな石造の羅漢さんが並び、訪れる人々の心を和ませる。ここを「嵯峨野めぐりの始発点」にすると、あとの見どころは全て下り坂コースになるので帰り道も安心。
保津峡駅から2533m
愛宕念仏寺
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
- 交通
- 阪急嵐山線嵐山駅から京都バス94系統清滝行きで15分、愛宕寺前下車すぐ
- 料金
- 大人300円、小・中学生無料 (団体10名以上は1割引、障がい者手帳持参で本人のみ入山無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)
平野屋
皿の上で鮎が踊る、鮎茶屋自慢の塩焼
400年の歴史を誇る、茅葺き屋根の茶店。鮎料理のフルコースは、塩焼き、背ごし、寿司、雑炊などが楽しめる、嵯峨野・鳥居本のなくてはならない名物料理。
保津峡駅から2567m
平野屋
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町16
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車、徒歩5分
- 料金
- 鮎料理(季節限定)=18630円/昼膳=9936円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店21:00、要予約)、食事は11:30~
嵯峨鳥居本
江戸時代の街並みを鮮やかな紅葉が包む
愛宕山の麓、愛宕神社一之鳥居前の古い街並みは嵯峨鳥居本と呼ばれ、京都市の伝統的建造物群保存地区に指定されている。江戸時代に愛宕神社の門前町として賑わい、今なおその面影を残す。
保津峡駅から2584m
嵯峨鳥居本
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鮎の宿つたや
上質の天然もの、奥嵯峨の鮎を堪能
春は筍、夏は鮎、秋は松茸、冬はぼたん鍋とカニ料理、ふぐ料理と、四季折々の野趣あふれる料理が味わえる。季節の名代料理は個室の座敷でゆっくり楽しめる。
保津峡駅から2597m
鮎の宿つたや
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町17
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車、徒歩5分
- 料金
- コース料理=8400円/鮎コース(夏のみ)=10500円/鮎丼(9~翌5月)=1500円/ (サービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(入店、要予約)
清滝
清流に紅葉が散りかかる名所
愛宕山のふもと、清滝川に沿う清滝から高雄へ通じる渓谷は錦雲渓と呼ばれ、京都でも名高い紅葉の名所。川沿いに約3kmの遊歩道が整備されている。春は桜が美しい。
保津峡駅から2619m
京都市嵯峨鳥居本町並み保存館
建物や内装そのものが展示物。京都の良き風情を感じられる
昭和5(1930)年の嵯峨鳥居本の町並みを復元した模型を展示。建物は明治初期の建築で、格子やばったり床几、虫籠窓などが見られる。おくどさんや井戸に往時の生活がしのばれる。
保津峡駅から2731m
京都市嵯峨鳥居本町並み保存館
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から京都バス62・72系統清滝行きで10分、鳥居本下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
清滝川
清流の音色が響き、錦たなびく錦雲渓
愛宕山の東麓を緩やかな曲線を描いて流れる川。高雄、栂尾、槇尾のいわゆる三尾から清滝へと紅葉の名所を結ぶ。春にはアマゴ、夏には鮎釣りの人々で賑わう。
保津峡駅から2748m