駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 藤森駅

藤森駅

藤森駅周辺のおすすめ碑・像・塚・石仏群スポット

藤森駅のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。玄宗皇帝が楊貴妃を偲んで作らせたという楊貴妃観音坐像を安置「泉涌寺 楊貴妃観音堂」、お地蔵様や観音様が立ち並ぶ「千体石仏群」、太平洋戦争の戦没者追悼のための、高さ約24mの白亜の観音像「霊山観音」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

藤森駅のおすすめスポット

泉涌寺 楊貴妃観音堂

玄宗皇帝が楊貴妃を偲んで作らせたという楊貴妃観音坐像を安置

泉涌寺の大門をくぐり、すぐ左手に建つ観音堂。唐の玄宗皇帝が楊貴妃に似せて作らせたという楊貴妃観音坐像を安置。厨子の扉を一般参拝者のために開放している。

藤森駅から2634m

泉涌寺 楊貴妃観音堂
泉涌寺 楊貴妃観音堂

泉涌寺 楊貴妃観音堂

住所
京都府京都市東山区泉涌寺山内町27泉涌寺内
交通
JR京都駅から市バス208系統東福寺・九条車庫前行きで15分、泉涌寺道下車、徒歩10分
料金
拝観料=大人500円、中学生以下300円/特別拝観料=大人300円、小学生以下無料(要同伴者)/ (2級以上と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)、12~翌2月は~16:00(閉門)
休業日
無休

千体石仏群

お地蔵様や観音様が立ち並ぶ

明治の廃仏毀釈の際に、世話をする人がいないお地蔵様を寺が預かったことが始まり。色とりどりの前垂れは、有志の人たちの手によって掛け替えられる。

藤森駅から4557m

千体石仏群

住所
京都府京都市東山区清水1丁目清水寺境内
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車、徒歩10分

霊山観音

太平洋戦争の戦没者追悼のための、高さ約24mの白亜の観音像

高台寺の南側に立つ、高さ約24mの白亜の観音像。第2次世界大戦の戦没者の追悼のためのもので、霊山を背に鎮座する姿は遠くからでも拝することができる。

藤森駅から4960m

霊山観音
霊山観音

霊山観音

住所
京都府京都市東山区高台寺下河原町526-2
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩10分
料金
参拝料=一般・大学生300円(太線香付)、中・高校生200円(太線香付)、小学生100円(線香なし)/ (障がい者手帳持参の場合は無料)
営業期間
通年
営業時間
8:40~16:00(閉門16:20)、12月30日は~12:00
休業日
無休(9月上旬は2日臨時休あり、12月31日休)

ジャンルで絞り込む