駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > トロッコ嵐山駅

トロッコ嵐山駅

トロッコ嵐山駅周辺のおすすめその他和食スポット

トロッコ嵐山駅のおすすめのその他和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名勝嵐山の自然を愛でつつ、名物・嵯峨の湯豆腐懐石「松籟庵」、心をなごませる一汁五菜「天龍寺篩月」、幽玄な雰囲気に包まれて、絶品湯豆腐を「湯豆腐 嵯峨野」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 22 件

トロッコ嵐山駅のおすすめスポット

松籟庵

名勝嵐山の自然を愛でつつ、名物・嵯峨の湯豆腐懐石

天井に網代をあしらった茶室や広間があり、川に臨むように建っているため、どの窓からも嵐山と保津川下りの舟などが眺められる。料理は、昆布だしを含んだ口あたりのなめらかな豆腐で身も心も温まる。

トロッコ嵐山駅から290m

松籟庵

松籟庵

住所
京都府京都市右京区嵯峨亀の尾町官有地内
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩10分
料金
豆腐懐石松葉=4104円/松籟=4968円/松風=6264円(昼)・6804円(夜)/松籟鍋(夜のみ)=8100円/松寿(夜のみ)=10800円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店17:00、要予約)、金~日曜は~20:00(閉店、17:00~は前日までに要予約)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

天龍寺篩月

心をなごませる一汁五菜

豆腐や湯葉、季節の京野菜をいかした精進料理が味わえる。雪、月、花など、風流な名の付いたコース料理がある。

トロッコ嵐山駅から428m

天龍寺篩月
天龍寺篩月

天龍寺篩月

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68龍門亭
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
料金
雪・一汁五菜=3300円/月・一汁六菜(2人以上は要予約)=5500円/花・一汁七菜(2人以上は要予約)=8000円/ (庭園参拝料別500円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
無休

湯豆腐 嵯峨野

幽玄な雰囲気に包まれて、絶品湯豆腐を

竹林の中にある純日本建築の湯豆腐の店。冬は湯豆腐に京料理が添えられ、夏は湯豆腐、辛子豆腐、冷やしそうめんから選べる湯豆腐定食がおすすめ。

トロッコ嵐山駅から562m

湯豆腐 嵯峨野
湯豆腐 嵯峨野

湯豆腐 嵯峨野

住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町45
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
料金
湯豆腐定食=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:30、時期により異なる、売り切れ次第閉店)
休業日
不定休(12月30日~翌1月1日休)

鯛匠 HANANA

シンプルかつ贅沢な鯛茶漬け

胡麻ダレで食べる真鯛の刺身に地元野菜の一品、自家製京漬物や甘味などが付く鯛茶漬け御膳が評判。最後に刺身をのせ、お茶漬けにすると贅沢な気分を味わえる。

トロッコ嵐山駅から682m

鯛匠 HANANA

鯛匠 HANANA

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26-1
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩7分
料金
鯛茶漬け御膳=2160円/鯛西京焼御膳=2270円/京の生け花サラダと真鯛と九条ねぎのパスタ=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.、売り切れ次第閉店、時期により異なる)
休業日
不定休

西山艸堂

嵯峨豆腐をいただき精進の心に触れる

湯豆腐がメインの精進料理が味わえる。メニューはごまの風味豊かな胡麻豆腐や、ふっくらした飛竜頭などが付く湯豆腐定食のみ。寺の書院を客室として使っている。

トロッコ嵐山駅から732m

西山艸堂

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町63
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ

嵯峨とうふ稲 本店

トロッコ嵐山駅から772m

嵯峨とうふ稲 本店

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19

嵐山 ぎゃあてい

職人仕込みのおばんざいを彩り豊かな小鉢で贅沢に

料理旅館「嵐山辨慶」がプロデュースする店。四季折々のおばんざいを少しずつお召し上がりいただける御膳が人気。

トロッコ嵐山駅から787m

嵐山 ぎゃあてい
嵐山 ぎゃあてい

嵐山 ぎゃあてい

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
ぎゃあてい御膳=2200円/和み御膳=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)
休業日
不定休

京都嵐山 嵐丼

ヘルシーな丼でお気軽ランチ

湯葉や豆腐など、ほかでは出会えないような京都ならではの素材を使った丼専門店。チーズカレー丼など子どもに人気のメニューも。

トロッコ嵐山駅から826m

京都嵐山 嵐丼

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1京福嵐山駅はんなりほっこりスクエア 2階
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
嵐山丼=1550円/海鮮丼=1900円/ヒレステーキ丼=2050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.、時期により異なる)
休業日
無休

平の家

豆腐や湯葉を気軽に楽しむ

京らしい料理がリーズナブルに定食で食べられる。中でも湯葉豆腐膳は嵯峨の名店・森嘉の湯豆腐に作りたての湯葉、自家製のゴマ豆腐、湯葉真丈の揚げ物など京都の名物が一度に食べられるのが嬉しい。

トロッコ嵐山駅から832m

平の家

平の家

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-25
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
湯葉うどんセット=1100円/奥嵯峨=1080円/湯葉豆腐膳=1900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
水・木曜、祝日の場合は翌日休

京料理 おきな

一品料理からおまかせまで素材をいかした京料理

清凉寺の山門東にある、天然魚だけを扱う料理店。代々鮮魚店を営み、魚の目利きに自信を持つ。お刺身定食や会席料理が自慢だが、湯豆腐定食などもある。

トロッコ嵐山駅から848m

京料理 おきな
京料理 おきな

京料理 おきな

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩10分
料金
湯豆腐定食=3564円/おまかせ=6480円~(昼)・10800円~(夜)/ (おまかせはサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(入店)、17:00~20:00(入店)
休業日
水曜(2・8月は各3日間臨時休あり、年末年始休)

ジャンルで絞り込む