駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 四条駅

四条駅

四条駅周辺のおすすめ洋菓子スポット

四条駅のおすすめの洋菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。野菜本来の甘みが上品な味「HAND OVER」、リンツのチョコレートの世界を五感で体験できるカフェ「リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店」、丹精込めて作る繊細で薫り高いお菓子「パティスリーS」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 79 件

四条駅のおすすめスポット

HAND OVER

野菜本来の甘みが上品な味

賀茂茄子や万願寺唐辛子、鹿ヶ谷南瓜などの京野菜を濃厚なクリームにした和洋折衷のシュークリーム。

四条駅から179m

HAND OVER
HAND OVER

HAND OVER

住所
京都府京都市下京区四条通室町東入ル函谷鉾町101LAQUE四条烏丸 B1階
交通
阪急京都線烏丸駅からすぐ
料金
京野菜のプティシュー=各280円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30
休業日
不定休、LAQUE四条烏丸の休みに準じる

リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店

リンツのチョコレートの世界を五感で体験できるカフェ

リンツはスイスで1845年に創業。世界120か国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランド。リンツショコラカフェでは、メートル・ショコラティエが腕をふるう多彩なショコラスイーツが楽しめる。

四条駅から291m

リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店
リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店

リンツ ショコラ カフェ 京都四条通り店

住所
京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町76アソベビル 1階
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩4分
料金
リンツショコラグラッセ リエジョワ=802円/リンツデリースセット=1080円~/リンツソフトクリームショコラ=699円/リンツアイスチョコレートドリンク=669円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00
休業日
無休(年末年始休)

パティスリーS

丹精込めて作る繊細で薫り高いお菓子

厳選した素材を使用し、ほかにはないココだけの味を追求。ショーケースにはムースをメインにタルトや焼き菓子が並び、目移りしそう。

四条駅から377m

パティスリーS
パティスリーS

パティスリーS

住所
京都府京都市下京区高辻通室町西入ル繁昌町300-1カノン室町四条 1階
交通
地下鉄四条駅から徒歩8分
料金
リュクス=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
水曜不定休、木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

京都ヴェネト 四条烏丸店

四条駅から432m

京都ヴェネト 四条烏丸店

住所
京都府京都市下京区綾小路通西洞院東入ル新釜座町735-1

Chocolatier Double Sept 四条柳馬場店

リキュールやスパイスを使ったチョコレート専門店

カカオブレンドもフレーバーも異なる100種のレパートリーの中から、季節や仕入れに応じて常時20~30種を用意する。おすすめはグラッパ。

四条駅から489m

Chocolatier Double Sept 四条柳馬場店
Chocolatier Double Sept 四条柳馬場店

Chocolatier Double Sept 四条柳馬場店

住所
京都府京都市下京区柳馬場通四条下ル相之町141ITOビル 1階
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩6分
料金
チョコレート=150円~(1個)/グラッパ=250円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~21:00(7~10月は~19:00)
休業日
不定休(イベント開催時は臨時休あり)

N’importe quoi

りんごのタルトが評判の小さなパティスリー

パリや東京の「ピエール・エルメ」や京都の「オ・グルニエ・ドール」で修業を積んだ西原裕勝さんご夫妻が営む。なめらかな口あたりの瓶入りスイーツやりんごのタルトが評判。

四条駅から500m

N’importe quoi

N’importe quoi

住所
京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル菊屋町527-1
交通
阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
料金
なめらかプリン=380円/木苺のレアチーズ=530円/ジャスミンティーのクレーム=530円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00
休業日
月~水曜

LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 京都店

四条駅から504m

LIBERTE PATISSERIE BOULANGERIE 京都店

住所
京都府京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町273プラウド京都東洞院 1階
交通
JR・阪急四条烏丸駅より徒歩 6分
営業期間
通年
営業時間
9:00〜19:00、カフェは~18:30(LO)
休業日
無休

京纏菓子cacoto

ひと工夫纏ったかわいいお菓子

明治30(1897)年創業の貸衣装店による菓子店。「まとう」をテーマに伝統柄をあしらった新しいお菓子が話題に。

四条駅から516m

京纏菓子cacoto

京纏菓子cacoto

住所
京都府京都市下京区東洞院通松原下ル大江町553-5
交通
地下鉄五条駅から徒歩4分
料金
kimono=2538円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
火曜(臨時休あり)

パティスリー 洛甘舎

「和」とのコラボレーションをコンセプトにしたスイーツ

醤油やきなこ、餅粉など、和の素材を巧みに取り入れた、見た目も美しいケーキがショーケースに並ぶ。手みやげには「洛甘フィナンシェ」や「洛甘バターサンド」がおすすめ。

四条駅から560m

パティスリー 洛甘舎
パティスリー 洛甘舎

パティスリー 洛甘舎

住所
京都府京都市中京区三文字町227-1藤六ビル 1階
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
料金
洛甘フィナンシェ=216円/洛甘バターサンド=216円/生ケーキ各種=216~540円/洛甘ロール(カット)=302円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00、金・土曜は~20:30
休業日
水曜、祝日の場合は営業

SONOCOCORO

白を基調にした外観のお洒落な焼き菓子屋さん

旬を迎えたフレッシュな果物を焼き込んだジューシーなタルトが評判の焼き菓子の店。ショーケースには季節替わりで常時5~6種類ほどのタルトが並ぶ。

四条駅から586m

SONOCOCORO

住所
京都府京都市中京区六角通室町西入ル玉蔵町129-3エスカル2六角
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
甘夏ココナッツタルト=486円/黒豆と渋皮栗のタルト=486円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30(閉店18:00)
休業日
日・月曜、祝日、祝日が土曜の場合は営業

ジャンルで絞り込む