駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 東福寺駅

東福寺駅

東福寺駅周辺のおすすめ地酒・焼酎スポット

東福寺駅のおすすめの地酒・焼酎スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地酒を使った化粧水もおすすめ「津之喜酒舗」、すべて京都府産の原料を使用している純米大吟醸「招徳酒造」、洛中で営む老舗造り酒屋「佐々木酒造」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

東福寺駅のおすすめスポット

津之喜酒舗

地酒を使った化粧水もおすすめ

京の台所、錦市場で創業220年。京都の地酒や地ビールなど、店主こだわりの品が並ぶ。注目度No.1の一品は、美肌効果が高い伏見の地酒を使った化粧水だ。

東福寺駅から2678m

津之喜酒舗
津之喜酒舗

津之喜酒舗

住所
京都府京都市中京区錦市場富小路東入ル東魚屋町194
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
富翁京はないちりん=540円(180ml)/竹中オイルサーディン=540円(105g)/澤屋まつもと純米=1123円(720ml)/招徳西山純米=1242円(720ml)/月の桂祝米純米吟醸=2052円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
第2水曜(年末年始休)

招徳酒造

すべて京都府産の原料を使用している純米大吟醸

京都府独自の酒米「祝(いわい)」を使用した「純米大吟醸 花洛」はほのかな果実香とやわらかな口当たりが楽しめる。

東福寺駅から4758m

招徳酒造

招徳酒造

住所
京都府京都市伏見区舞台町16
交通
京阪本線丹波橋駅から徒歩12分
料金
純米大吟醸花洛=2700円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

佐々木酒造

洛中で営む老舗造り酒屋

二条城の北側にある老舗造り酒屋。店内で話題の商品は「聚楽第 大吟醸舞妓さん」。口に含めばふわりと広がる香りの中に、研ぎすまされた米の甘みがじっくりと広がる風味豊かな大吟醸。「ミス日本酒」のポスターなどを手がける画家、大杉真司氏による京都らしいラベルが目印。この他、代表銘柄「聚楽第 純米大吟醸」や川端康成にちなんだ「古都 純米大吟醸」などもある。

東福寺駅から4791m

佐々木酒造

住所
京都府京都市上京区日暮通椹木町下ル北伊勢屋町727
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩14分
料金
聚楽第 大吟醸舞妓さん=3240円(500ml)/聚楽第 純米大吟醸=3240円(720ml)/古都 純米吟醸=1404円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む