駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 松ヶ崎駅

松ヶ崎駅

松ヶ崎駅周辺のおすすめ庭園スポット

松ヶ崎駅のおすすめの庭園スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。平安神宮内の庭園で、上代植物を200種以上栽培している「神苑」、伝統技法を用いて蘇った庭園「閑院宮邸跡西側庭園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

松ヶ崎駅のおすすめスポット

神苑

平安神宮内の庭園で、上代植物を200種以上栽培している

平安神宮内の庭園の南神苑では、平安時代の特徴である野筋(道筋)と遣水を中心とした庭園で、苑内には『古今和歌集』や『枕草子』などに登場する植物を170種以上栽培している。

松ヶ崎駅から3910m

神苑
神苑

神苑

住所
京都府京都市左京区岡崎西天王町97平安神宮
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
料金
大人600円、小人300円 (障がい者手帳持参にて本人と介護者が神苑拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉園、時期により異なる)、時代祭当日は9:30~11:30
休業日
無休

閑院宮邸跡西側庭園

伝統技法を用いて蘇った庭園

四親王家のひとつ、閑院宮邸跡の西側に復元した庭園。遣水と園池の組み合わせで構成され、海辺の景色を表した「州浜」が見どころ。園路は車いすでも散策可能。

松ヶ崎駅から4170m

閑院宮邸跡西側庭園
閑院宮邸跡西側庭園

閑院宮邸跡西側庭園

住所
京都府京都市上京区京都御苑3
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む