駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 醒ケ井駅

醒ケ井駅

醒ケ井駅周辺のおすすめ名所スポット

醒ケ井駅のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宿場町の風情が今も残る町。資料館では当時の古文書などを展示「醒井宿」、日本武尊が身体を癒やしたと伝えられる石垣から湧き出る霊水「居醒の清水」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

醒ケ井駅のおすすめスポット

醒井宿

宿場町の風情が今も残る町。資料館では当時の古文書などを展示

中山道61番目の宿場。往時は本陣、旅籠、問屋場などが軒を連ねていた。現在は江戸時代の建物が10軒ほど並び、当時の様子を伝えている。米原市醒井宿資料館がある。

醒ケ井駅から692m

醒井宿
醒井宿

醒井宿

住所
滋賀県米原市醒井
交通
JR東海道本線醒ケ井駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

居醒の清水

日本武尊が身体を癒やしたと伝えられる石垣から湧き出る霊水

加茂神社境内脇の石垣から湧き出る名水。歴史は古く『古事記』『日本書紀』にも登場し、日本武尊が身体を癒やした霊水と伝えられる。現在も生活用水として利用されている。

醒ケ井駅から801m

居醒の清水
居醒の清水

居醒の清水

住所
滋賀県米原市醒井
交通
JR東海道本線醒ケ井駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む