駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 醒ケ井駅

醒ケ井駅

醒ケ井駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

醒ケ井駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。小説「瞼の母」にも描かれた、聖徳太子の創建と伝えられる古刹「本山 蓮華寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

醒ケ井駅のおすすめスポット

本山 蓮華寺

小説「瞼の母」にも描かれた、聖徳太子の創建と伝えられる古刹

聖徳太子の創建と伝えられる古刹。鎌倉時代中期に落雷で全焼したが、時宗の大本山として再建された。北条仲時以下432名自刃の供養墓碑や斎藤茂吉の歌碑、重要文化財の陸波羅南北過去帳などがあり、番場の忠太郎の地蔵は親子の縁結びで有名。

醒ケ井駅から3661m

本山 蓮華寺

本山 蓮華寺

住所
滋賀県米原市番場511
交通
JR東海道新幹線米原駅からタクシーで15分
料金
300円 (団体20名以上は250円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む