平田駅
平田駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した平田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。小野時兼と三和姫の悲恋物語「白蛇伝説」の伝説が残る古社「御澤神社」、地元酒蔵とのコラボレーション「工房しゅしゅ」、和洋折衷のヴォーリズ初期作品「旧伊庭家住宅」など情報満載。
平田駅のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 22 件
御澤神社
小野時兼と三和姫の悲恋物語「白蛇伝説」の伝説が残る古社
推古天皇の御代に聖徳太子により創建。小野時兼と三和姫の悲恋物語「白蛇伝説」が伝わる。境内にはどんな日照りの年でも決して涸れないという白水池がある。
平田駅から1270m
工房しゅしゅ
地元酒蔵とのコラボレーション
湖のくに生チーズケーキは滋賀の蔵元が推薦する酒粕を使用し、地酒本来の風味を残した芳醇な味わいが特徴。6種類の酒粕による味の違いが楽しめる、おちょこ入りのギフトセットが人気。
平田駅から3035m
工房しゅしゅ
- 住所
- 滋賀県東近江市上羽田町786-1
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江バス北畑口行きで15分、羽田下車すぐ
- 料金
- 湖のくに生チーズケーキ=4290円(6個入、酒粕ビスコッティ4本付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
旧伊庭家住宅
和洋折衷のヴォーリズ初期作品
大正2(1913)年に、住友の総理事で別子銅山の公害問題を解決した伊庭貞剛氏が発注者で、居住したのは四男慎吉氏。ヴォーリズの初期作品として貴重。洋風の外観なのに和風を取り入れた木造住宅がすばらしい。
平田駅から3345m
石寺楽市
地元産の新鮮野菜をみやげに
観音寺山の麓に広がる石寺は楽市発祥の地と伝わるところ。そのことにちなんだ物産館で、地元産の朝採り野菜のほか、野菜を使った菓子「まるごと彩菜」などを販売している。
平田駅から3363m
石寺楽市
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町石寺2050-1
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からタクシーで10分
- 料金
- 朝採り野菜=各100円~/
- 営業期間
- 3月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 8:00~15:00
西市辺裸まつり
良縁と、村一番の幸せ者になれると伝わる繭玉を奪い合う奇祭
東近江市の法徳寺薬師堂で行われる奇祭。地上3mに供えた繭玉を町内の15歳以上の独身男性が奪い合う。繭玉をとった者は良縁に恵まれ、村一番の幸せ者になれると伝わる。
平田駅から3516m
畑酒造
評価の高いまじめな蔵
ロングセラーの「喜量能(きりょうよし)」と、より個性的で高品質な酒をと生み出した「大治郎」を中心に扱う。大治郎とは創業者の名前であり、4代目蔵元の名前でもある。
平田駅から3556m
畑酒造
- 住所
- 滋賀県東近江市小脇町1410
- 交通
- 近江鉄道八日市線太郎坊宮前駅から徒歩5分
- 料金
- 大治郎 純米吟醸 生酒=1870円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
安土城郭資料館
20分の1サイズの安土城を観賞
世界初の木造高層建築といわれた名城を20分の1スケールで再現した模型や、安土城屏風絵風陶板壁画を展示。ココアパウダーで織田家の家紋を描いたカプチーノも飲める。
平田駅から3815m
安土城郭資料館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町小中700
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円 (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
御菓子司 万吾樓
信長ゆかりの菓子をみやげに
手作りにこだわる老舗和菓子店。信長が愛用した刀の鍔をかたどった最中「まけずの鍔」が名物だ。滋賀羽二重餅を焼き上げた皮に、2色の自家製あんを詰めた逸品。
平田駅から3930m
御菓子司 万吾樓
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺420
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からすぐ
- 料金
- 最中まけずの鍔=190円(1個)/信長軍パイ=190円(1個)/でっち羊羹(安土問答)=460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
太郎坊宮お火焚大祭
山伏の火渡りや山伏問答などを行う、最大の神事
太郎坊宮最大の神事。日本屈指の神道護摩で、山伏の火渡り、山伏問答などが行われる。うず高く積み上げられた10余万本のご神木が、天に届かんとばかりに燃え盛る。
平田駅から3970m