駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 志摩磯部駅

志摩磯部駅

志摩磯部駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

志摩磯部駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「磯部の大神宮さん」と親しまれる「伊雑宮」、勝利ごとにご利益のある「受かった」神社「宇賀多神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

志摩磯部駅のおすすめスポット

伊雑宮

「磯部の大神宮さん」と親しまれる

倭姫命(やまとひめのみこと)が神宮への神饌を探して志摩の国をめぐった際に、海山の幸が豊富なこの地にたどり着き、天照大御神御魂を祀ったとされている。別宮のなかで唯一神田を持ち、6月24日の「御田植式」は香取神宮、住吉大社とともに「日本三大御田植祭」として知られる。

志摩磯部駅から1245m

伊雑宮
伊雑宮

伊雑宮

住所
三重県志摩市磯部町上之郷374
交通
近鉄志摩線上之郷駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

宇賀多神社

勝利ごとにご利益のある「受かった」神社

受験生やスポーツ選手が訪れる勝負ごとにご利益のある神社。主祭神は、勝利の神様である天忍穂耳命を祀り信仰を集めている。境内には雷から本殿を守った「なぎの木」があり、厄除けのご利益も。毎年正月には獅子舞が奉納される。

志摩磯部駅から4548m

宇賀多神社
宇賀多神社

宇賀多神社

住所
三重県志摩市阿児町鵜方1550
交通
近鉄志摩線鵜方駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む