駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 本陣駅

本陣駅

本陣駅周辺のおすすめ歴史的建造物スポット

本陣駅のおすすめの歴史的建造物スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。貿易商・加藤商会のビルとして建造「旧加藤商会ビル」、国内最大級の規模を誇る能楽堂「名古屋能楽堂」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

本陣駅のおすすめスポット

旧加藤商会ビル

貿易商・加藤商会のビルとして建造

昭和初期に貿易商・加藤商会のビルとして建造。タイ領事館などを経て、建物は名古屋市に寄贈された。B1Fに堀川・納屋橋・旧加藤商会ビルなどをテーマにした展示を行っている。

本陣駅から3005m

旧加藤商会ビル
旧加藤商会ビル

旧加藤商会ビル

住所
愛知県名古屋市中区錦1丁目15-17
交通
地下鉄伏見駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由、堀川ギャラリーは10:00~17:00(閉館)
休業日
無休、堀川ギャラリーは月曜(12月29日~翌1月3日休)

名古屋能楽堂

国内最大級の規模を誇る能楽堂

能舞台は総木曾檜で伝統的な日本建築。併設の展示室では年6回企画展が開催され、能楽に関する資料を展示。月4~5回舞台公開があり、定例公演ではイヤホンガイドでの解説を実施。

本陣駅から3353m

名古屋能楽堂
名古屋能楽堂

名古屋能楽堂

住所
愛知県名古屋市中区三の丸1丁目1-1
交通
地下鉄浅間町駅から徒歩10分
料金
展示室=無料、催事時は別料金/舞台利用=93000円~/会議室利用=13100円~/けい古室利用=9800円~/楽屋利用=3700円~/ (施設利用は曜日・時間帯・利用時間数等の利用区分により異なる)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、展示室は~17:00(展示最終日は~15:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む