駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 森下駅

森下駅

森下駅周辺のおすすめ和カフェ・甘味処スポット

森下駅のおすすめの和カフェ・甘味処スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日常にちょっとプラスした贅沢(甘味)を「甘味喫茶 おかげ庵 葵店」、茶器や茶葉の売り場に隣接してある和風喫茶コーナー「茶香・丸源」、「那古野茶屋」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

森下駅のおすすめスポット

甘味喫茶 おかげ庵 葵店

日常にちょっとプラスした贅沢(甘味)を

コメダが展開する和風の甘味喫茶。愛知県西尾産の茶葉を使用した「お抹茶」や自分で焼ける「おだんご」などが楽しめる。鉄板で提供するレトロスパゲティーやあんかけスパゲティーといった食事メニューもある。

森下駅から1747m

甘味喫茶 おかげ庵 葵店
甘味喫茶 おかげ庵 葵店

甘味喫茶 おかげ庵 葵店

住所
愛知県名古屋市東区葵3丁目12-18
交通
地下鉄車道駅からすぐ
料金
お抹茶=470円/レトロスパゲティー=780円/おだんご(醤油・きなこ・あんこ)=570円/抹茶シロノワール=750円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休(年末年始は要問合せ)

茶香・丸源

茶器や茶葉の売り場に隣接してある和風喫茶コーナー

日本茶専門店の中にある和風喫茶で、茶器や茶葉の売り場に隣接して喫茶コーナーがある。すみれアイスクリームは抹茶、煎茶、ウーロン茶の3つの茶の味が楽しめる。

森下駅から2975m

茶香・丸源

茶香・丸源

住所
愛知県名古屋市中区錦3丁目5-4アネックス 1階
交通
地下鉄久屋大通駅からすぐ
料金
すみれアイスクリーム=550円/抹茶セット=660円/煎茶セット=660円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)
休業日
不定休(1月1日休)

那古野茶屋

森下駅から3433m

那古野茶屋

住所
愛知県名古屋市中区三の丸1丁目金シャチ横丁 義直ゾーン

雀おどり總本店

人気の名古屋みやげを味わえる甘味処

宇治氷の宇治茶から、みつまめの寒天やみつまでもが自家製という。手のぬくもりを感じる甘味ばかりがそろっている。味噌味のところてんなどのメニューもある。

森下駅から3631m

雀おどり總本店

雀おどり總本店

住所
愛知県名古屋市中区栄3丁目27-15
交通
地下鉄矢場町駅から徒歩3分
料金
黒ういろ=864円(7寸)/赤味噌ところてん=550円/ところてん=550円/わらびもち=700円/わらびクリームあんみつ=800円/大島氷(黒みつ)=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30(閉店19:00)
休業日
無休(1月1日休)

和菓子菓寮 ocobo

本格和菓子を気軽に味わえる大人の和カフェ

店主が京都で学んだ本格和菓子を日本茶とともに気軽に楽しむことのできる和カフェ。あんみつやぜんざいなどの甘味をスタイリッシュな店内で味わえるほか、持ち帰りの和菓子も人気が高い。

森下駅から3663m

和菓子菓寮 ocobo
和菓子菓寮 ocobo

和菓子菓寮 ocobo

住所
愛知県名古屋市千種区観月町1丁目8ツインビービル 1階
交通
地下鉄覚王山駅からすぐ
料金
白玉あんみつ(くき茶セット)=1100円/おこぼ餅=900円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30(閉店18:30)
休業日
水・木曜

あんどりゅ。

1年中かき氷が楽しめる専門店

季節や気候によって4種類の氷を使い分けて作るかき氷は、口どけが良いふわふわ食感。生クリームがのったメニューが好評。

森下駅から4120m

あんどりゅ。

住所
愛知県名古屋市中区愛知県名古屋市中区大須4丁目2-47 赤門ビル2階
交通
地下鉄上前津駅から徒歩5分
料金
てらみす=700円/でらまっちゃ=700円/ 平均予算(昼):700円, 平均予算(夜):700円
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(日によって変更あり)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む