トップ > 全国の駅 > 福井県の駅 > 上中駅

上中駅

上中駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した上中駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。清流が湧き出る名水百選のひとつ「瓜割の滝」、泰澄大師が開基。「瓜割の滝」が境内奥にある「天徳寺」、諦応寺山門近くそびえ立つ大きなイチョウに彫られた十一面観音像「銀杏観音」など情報満載。

上中駅のおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 10 件

瓜割の滝

清流が湧き出る名水百選のひとつ

養老年間(717~724年)に泰澄大師が開いた天徳寺奥林の湧水で日本名水百選の一つ。水温が11.7度と冷たく、瓜が自然に割れた故事から瓜割水、瓜割の滝と呼ばれている。

上中駅から1545m

瓜割の滝の画像 1枚目
瓜割の滝の画像 2枚目

瓜割の滝

住所
福井県三方上中郡若狭町天徳寺37-1若狭瓜割名水公園
交通
JR小浜線上中駅から西日本JRバス小浜駅行きで2分、天徳寺下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天徳寺

泰澄大師が開基。「瓜割の滝」が境内奥にある

養老7(723)年、泰澄大師が開基。のち弘法大師が寺観を整えた。天の声あって佐渡の石工に刻ませたとの秘話を持つ四国88ヵ所石仏および名水で知られる「瓜割の滝」が境内奥にある古刹。

上中駅から1572m

天徳寺の画像 1枚目

天徳寺

住所
福井県三方上中郡若狭町天徳寺38-3
交通
JR小浜線上中駅から徒歩15分
料金
拝観料=無料/納経料=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

銀杏観音

諦応寺山門近くそびえ立つ大きなイチョウに彫られた十一面観音像

諦応寺の山門近くにそびえ立つ大きなイチョウに彫られた十一面観音像。江戸末期に諦応寺第三十世住職が、幕末の混乱や疫病、飢饉を嘆いて、人々の救済と繁栄を祈り掘り込んだと伝えられる。

上中駅から3280m

銀杏観音の画像 1枚目
銀杏観音の画像 2枚目

銀杏観音

住所
福井県三方上中郡若狭町安賀里33-1
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

諦応寺

自然と人知が織り成す神秘、大木に掘られた観音立像

室町時代末期に創建された曹洞宗の名刹。樹齢約450年の銀杏の木に彫られた十一面観音立像が有名。

上中駅から3396m

諦応寺

住所
福井県三方上中郡若狭町安賀里33-1
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで7分

山座熊川

山間の集落に開かれたキャンプフィールド

若狭・熊川宿に近い山懐にあり、豊かな自然を身近に感じながらキャンプが楽しめる。全面芝生の広々としたサイトにはトイレ、シャワー、シンクが各区画に設置され、プライベートスペースが確保されている。

上中駅から3967m

山座熊川の画像 1枚目
山座熊川の画像 2枚目

山座熊川

住所
福井県三方上中郡若狭町河内79-3-1
交通
北陸自動車道木之本ICから国道8号で敦賀方面へ。塩津交差点から国道303号で小浜方面へ進み、道の駅若狭熊川宿手前で県道130号へ左折して現地へ。木之本ICから45km
料金
サイト使用料=オート1区画11600円~/宿泊施設=キャビン11600円~/
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
イン14:00~17:00、アウト10:00(キャビンはイン16:00~18:00、アウト11:00)

恵比須神社

恵比須大神を主祭神とする商売・漁業・子供の守り神として信仰

恵比須大神を主祭神とし、商売・漁業・子供の守り神として、全国から信仰を集めている。「えびす飴」は、恵比須大神がこれによって成長したと伝えられている。

上中駅から4024m

恵比須神社の画像 1枚目
恵比須神社の画像 2枚目

恵比須神社

住所
福井県三方上中郡若狭町末野36-11
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

若狭牛の里 福井県嶺南牧場

若狭牛は優れた肉質で評判。ミニ動物園、牧場見学やふれあい可能

若狭牛の育成をしている県営牧場。事前の申し込みで牛に餌を与えるなどのふれあい体験ができる。また、牧場内にはヤギもいて、牧場ののどかな風景とともに来場者の心を癒してくれる。無料開放しているので、気軽に訪れることができる。

上中駅から4105m

若狭牛の里 福井県嶺南牧場の画像 1枚目
若狭牛の里 福井県嶺南牧場の画像 2枚目

若狭牛の里 福井県嶺南牧場

住所
福井県三方上中郡若狭町安賀里77-1
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)

古代焼物の里 須恵野創作館

平安の須恵野焼を陶芸教室で体験可能。茶褐色の陶器は素朴で独特

平安時代に流行した須恵野焼きを陶芸教室で体験できる。できあがった完成品は送料別途で郵送してくれる。予約制。茶褐色を帯びて焼き上がる陶器は素朴ながら独特の風合い。

上中駅から4442m

古代焼物の里 須恵野創作館の画像 1枚目

古代焼物の里 須恵野創作館

住所
福井県三方上中郡若狭町末野42-21
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで10分
料金
体験教室(材料費込、土1kg)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、要予約)

かみなか農楽舎

田植え、稲刈り、山菜とり、餅つきなど季節の農村生活体験可能

田植え、稲刈り、野菜収穫&加工体験、山菜とり、流しそうめん、そば打ち、餅つきなど季節に応じた農村生活体験ができる。また、ワラ・つる細工などの工作体験や動物との触れ合いも可能。

上中駅から4514m

かみなか農楽舎の画像 1枚目

かみなか農楽舎

住所
福井県三方上中郡若狭町安賀里74-1-1
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/米作り体験=1500円~/ (体験費内容により1000円~)
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉園)

和風レストラン くるま屋

日本家屋の風情ある建物と若狭の食材が楽しめる

定食や丼もの、そば・うどんなどが豊富にそろう食事処。とれたての海の幸を楽しめる定食は特に人気で、県内外の客から強い支持を得ている。

上中駅から4752m

和風レストラン くるま屋の画像 1枚目
和風レストラン くるま屋の画像 2枚目

和風レストラン くるま屋

住所
福井県三方上中郡若狭町安賀里75-1-6
交通
JR小浜線上中駅からタクシーで10分
料金
若狭路御膳=1580円/すきやき膳=1500円/ヒレカツ定食=1000円/ウナギ重(1匹)=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)