志比堺駅
志比堺駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した志比堺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。4世紀後半に造られたとされる越の国を治めた初代王の古墳「手繰ヶ城山古墳」、松尾芭蕉も立ち寄った寺「天龍寺」、松尾芭蕉も立ち寄った寺「天龍寺」など情報満載。
志比堺駅のおすすめスポット
1~10 件を表示 / 全 21 件
手繰ヶ城山古墳
4世紀後半に造られたとされる越の国を治めた初代王の古墳
全長約130mの前方後円墳は、北陸第2の規模を誇る。福井平野を治めた初代王の陵墓として4世紀後半に造られたといわれている。
志比堺駅から634m
天龍寺
松尾芭蕉も立ち寄った寺
曹洞宗の大本山永平寺の末寺。永平寺町松岡の松岡公園のふもとに建つ。寄進によって禅修行のための僧堂が建てられ、現在では世界中から多くの人が訪れる坐禅の道場となっている。
志比堺駅から1474m
天龍寺
松尾芭蕉も立ち寄った寺
承応2(1653)年、松岡の初代藩主松平昌勝公が祖母の供養のため建てた寺。松尾芭蕉が「奥の細道」の道中に立ち寄り1泊したことから、境内には彼の句碑や芭蕉塚もある。
志比堺駅から1474m
石田屋
守り続けてきた伝統の味
創業文化元(1804)年の福井を代表する蔵元「黒龍酒造」に隣接する直営小売店。黒龍酒造のレギュラー商品「黒龍」「九頭龍」を購入する事が出来るほか、石田屋オリジナルの小袋セットも好評。
志比堺駅から1503m
石田屋
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡春日1丁目38
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩7分
- 料金
- 石田屋オリジナル小袋セット(黒龍いっちょらい300ml)=1620円(2本入り)/ギフトボックスセット(黒龍吟のとびら・九頭龍純米150ml)=872円(各1本入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
peu a peu La poste
旧郵便局を改修したフレンチ店
昭和26(1951)年に建てられた旧志比郵便局の面影が残るレトロな店。地元で自然栽培された野菜や「三ツ星若狭牛」を使ったフレンチをゆっくりと堪能できる。
志比堺駅から1706m
peu a peu La poste
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町東古市9-35-2
- 交通
- えちぜん鉄道永平寺口駅からすぐ
- 料金
- Bランチ=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- ランチ11:00~13:30、ディナー17:30~21:00
けんぞう蕎麦
そばの深い味わいに驚く
そば粉100%のコシのある細麺。そばの風味と甘みを堪能できる「おろし蕎麦」と、辛味大根の搾り汁にだし醤油で味付けし、つけ麺で食べる「けんぞう蕎麦」の2種類が味わえる。
志比堺駅から1740m
けんぞう蕎麦
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡春日3丁目26
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅から徒歩11分
- 料金
- おろしそば=660円/けんぞうそば=990円/五合そば(2~3人前)=3300円/けんぞうソフト=305円~/そば茶プリン=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、土・日曜、祝日は~16:00、売り切れ次第閉店
越前竹人形の里
竹細工界の一大テーマパーク
良質な竹の産地である丸岡で古くから作り続けられてきた、竹細工の技と魅力を感じられる施設。様々な竹細工や名産品の販売をはじめ、竹細工実習教室では制作体験も楽しめる。
志比堺駅から1912m
越前竹人形の里
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町上久米田63-1
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス芦原温泉行きで5分、越前竹人形の里下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/見学料=一般300円、小・中学生150円/竹人形(実習)=700円~/竹とんぼ(実習)=300円/ (障がい者手帳持参者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
田辺酒造
良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気が芳醇な旨みと香りを造りだす
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した銘酒は、これぞ究極の味と言わんばかりの芳醇な旨みと香り。良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気と味の深みがしみじみと伝わってくる。
志比堺駅から2352m
田辺酒造
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡芝原2丁目24
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線観音町駅からすぐ
- 料金
- 大吟醸 吟の雫=10800円(1.8リットル)、5400円(720ml)/純米吟醸 雪舟=5400円(1.8リットル)、3240円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00