千住大橋駅
千住大橋駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した千住大橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本の心に触れる宿「行燈旅館」、荒川の自然や歴史などを展示「足立区荒川ビジターセンター」、オリジナルの都電グッズが豊富「徳栄商事」など情報満載。
千住大橋駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 934 件
行燈旅館
日本の心に触れる宿
「海外の方に日本の良さをアピールしたい」その思いが形となったデザイナー旅館。日本の生活様式を体験しつつ「おもてなし」を感じながら宿泊できる。全スタッフ英会話対応可能。
千住大橋駅から1574m
行燈旅館
- 住所
- 東京都台東区日本堤2丁目34-10
- 交通
- 地下鉄三ノ輪駅から徒歩5分
- 料金
- ダブル1泊=3780円~/ツイン1泊=3780円~/シングル一泊=6500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00
足立区荒川ビジターセンター
荒川の自然や歴史などを展示
荒川の自然や歴史などを展示。区内の荒川河川敷をのんびり観察する「川あるきの日」や、未就学児とそのご家族の自然体験を応援する「川のようちえん」などのイベントもある。
千住大橋駅から1692m
足立区荒川ビジターセンター
- 住所
- 東京都足立区千住5丁目13-5学びピア21 4階
- 交通
- JR常磐線北千住駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉館、解説員常駐は9:00~12:00、13:00~17:00)
徳栄商事
オリジナルの都電グッズが豊富
マニア御用達の都電グッズが揃う店。昔懐かしい6000形グリーンや学園号などの車両型をしたぺーパーウエイト、ネクタイピンなどが人気。都バスチョロQ、小田急、JR東日本グッズも。
千住大橋駅から1744m
徳栄商事
- 住所
- 東京都荒川区荒川1丁目58-6
- 交通
- 都電荒川線荒川区役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 都電キーリング(9000形ブルー・エンジ、7000形イエロー・8000形4色・8900形4色)=各700円~/キーホルダー=600~700円/タイ止=1500円/ポストカード=100円/都バスチョロQ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
足立の花火
下町風情が薫る荒川のほとりで、花火を見上げる
音楽花火を取り入れた4部構成で、300mのナイアガラや、「芸術花火300」と題した高度な技を披露。クライマックスの一気に打上げる大スターマインも見どころ。
千住大橋駅から1793m
足立の花火
- 住所
- 東京都足立区千住大川町荒川河川敷
- 交通
- JR常磐線北千住駅、東武スカイツリーライン小菅駅・五反野駅・梅島駅から徒歩15分
- 料金
- 有料観覧席=テーブル席(定員4名)16000円、ベンチ席(定員3名)9000円、シングル席(定員1名)5000円/
- 営業期間
- 7月下旬
- 営業時間
- 19:30~20:30
カンガルーホテル
東京を安く楽しく
平成23年にグッドデザイン賞を受賞。泊まったときの心地よいひとときを考えて、建物と空間づくりにこだわりを持った新感覚なホテル。平成28年には新館カンガルーホテルSIDE_Bも開業した。
千住大橋駅から1801m
カンガルーホテル
- 住所
- 東京都台東区日本堤1丁目21-11
- 交通
- 地下鉄南千住駅から徒歩11分
- 料金
- シングル=3600円/ダブル=2750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
こんこん靴市
格安の値段でバッグや靴などを販売。古靴のお払いも行われる
靴やバッグ、ベルトなど、約10万点を市価の5分の1から半額で即売。足形無料測定や外反母趾に対応した靴の販売ほか、古靴感謝供養で履き古した靴のお祓いも行われる。
千住大橋駅から1837m
こんこん靴市
- 住所
- 東京都台東区清川2丁目13-20玉姫稲荷神社境内
- 交通
- JR常磐線南千住駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月下旬の2日間
- 営業時間
- 9:00~17:00、詳細は要問合せ
石浜神社
浅草名所七福神、寿老神を祀る1300年近い歴史をもつ神社
神亀元(724)年に聖武天皇の勅願によって鎮座されて以来、1300年近い歴史を持つ神社。浅草名所七福神、寿老神を祀る。境内には安政4(1857)年に建立された日本大工祖神の碑などがある。
千住大橋駅から1903m
鈴木製作所
ゆっくり読書も楽しめる
工場跡を改築しためずらしいカフェ。製作所といった名前とは裏腹にのんびりゆっくりすることができる店内で自家製のホワイトシチューや、チーズケーキなどを楽しむことができる。
千住大橋駅から1912m
木目込人形工房一葉堂(見学)
残片で作ったのが起源の木目込人形。初心者用手まり教室も開催
元文年間、京都上賀茂神社で奉納箱を作った職人が、残片であつらえたのが始まりとされる木目込人形。ここでは、初心者でも簡単な木目込の手まり作りを体験できる。
千住大橋駅から1917m
木目込人形工房一葉堂(見学)
- 住所
- 東京都台東区竜泉3丁目19-9
- 交通
- 地下鉄三ノ輪駅から徒歩8分
- 料金
- 一般教室(4回分)=5000円/体験教室=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)