駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 浅草駅

浅草駅

浅草駅周辺のおすすめ通りスポット

浅草駅のおすすめの通りスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ディープな酔い処「煮込みストリート」、商店街の街灯看板には下町の有名人が勢揃い「浅草六区通り」、自家製のお惣菜がずらり「鳥越おかず横丁」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 10 件

浅草駅のおすすめスポット

煮込みストリート

ディープな酔い処

伝法院通りと交差し、花やしき方面へ向かう居酒屋通り。15軒以上もの煮込み屋が軒を連ね、醤油のあっさり味や、韓国風すじ煮込みなど、各店の味を競う。昼間から営業する店もある。

浅草駅から487m

煮込みストリート

住所
東京都台東区浅草2丁目3ほか
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

浅草六区通り

商店街の街灯看板には下町の有名人が勢揃い

浅草ROXそばにある、およそ100mの商店街。通りに立つ14本の街灯の下には東MAX親子や欽ちゃん、哀川翔など、浅草にゆかりのある有名人33名の写真プレートが連なる。

浅草駅から542m

浅草六区通り
浅草六区通り

浅草六区通り

住所
東京都台東区浅草
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鳥越おかず横丁

自家製のお惣菜がずらり

東西230mにわたって延びる昔ながらの商店街。日用食品店が大半を占める。夕方になると買い物客でにぎわう。

浅草駅から1941m

鳥越おかず横丁

鳥越おかず横丁

住所
東京都台東区鳥越1丁目
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩8分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

高橋 のらくろード

さまざまなのらくろグッズも

「のらくろ」の作者、田河水泡ゆかりの地にちなんで名付けられた商店街。のらくろグッズを販売し、日曜、祝日は歩行者天国になる。高橋アートプロジェクトによるワークショップも展開中。

浅草駅から2971m

高橋 のらくろード

高橋 のらくろード

住所
東京都江東区高橋ほか
交通
地下鉄森下駅から徒歩10分
料金
のらくろ煎餅=515円(5枚入り)/のらくろ焼=160円/
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
店舗により異なる

人形町通り

2基のからくり櫓がお出迎え

新大橋通りの交差点から江戸通りの交差点までが人形町のメインストリート、人形町通り。甘酒横丁の交差点を挟んで通りの両側にはからくり櫓が2基建ち、毎日11~19時まで正時になると動き出す。

浅草駅から3465m

人形町通り
人形町通り

人形町通り

住所
東京都中央区日本橋人形町
交通
地下鉄人形町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

夕やけだんだん

名物階段から街を一望する

その名の通り、夕焼けの名所として知られる階段。上段からは昭和ノスタルジックな風景が広がる。夕方になると、周辺は猫たちのたまり場に。

浅草駅から3871m

夕やけだんだん
夕やけだんだん

夕やけだんだん

住所
東京都荒川区西日暮里3丁目13
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

へび道

浅草駅から4035m

へび道

住所
東京都台東区谷中2丁目ほか

ときわ通り

浅草駅から4102m

ときわ通り

住所
東京都足立区千住2丁目

中央通り

アキバのメインストリートがここ

日本橋・京橋・銀座・新橋・神田・秋葉原・上野などを通る道。日本の道100選の一つにも選ばれている。

浅草駅から4103m

中央通り

中央通り

住所
東京都中央区、千代田区、港区
交通
情報なし
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

東京駅一番街

食事やショッピングができる店が100軒

東京駅利用者に便利な地下街。八重洲中央口の地下1~2階に東京キャラクターストリートや東京ラーメンストリートなど、食事やショッピングができる約100店舗がある。おみやげ選びにもおすすめ。

浅草駅から4821m

東京駅一番街
東京駅一番街

東京駅一番街

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ジャンルで絞り込む