トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 小川町駅

小川町駅

小川町駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小川町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山岡鉄舟ゆかりの「忠七めし」に舌鼓「割烹旅館 二葉」、特産の和紙すきの実演販売や七夕おどり、花火大会などで賑わう「小川町七夕まつり」、地元産の楮(こうぞ)で和紙作り「小川町和紙体験学習センター」など情報満載。

小川町駅のおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 15 件

割烹旅館 二葉

山岡鉄舟ゆかりの「忠七めし」に舌鼓

山岡鉄舟ゆかりの割烹旅館で、八代目の主人が鉄舟とともに考案した人気の「忠七めし」が名物だ。

小川町駅から337m

割烹旅館 二葉

住所
埼玉県比企郡小川町大塚32
交通
JR八高線小川町駅から徒歩3分
料金
花籠御膳=3080円/ミニ会席=3850円/会席料理=5500~13200円/忠七めしと鰻蒲焼=4950円/花籠御膳と鰻蒲焼(半身)=5170円/鰻重=4180円・5060円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、16:30~20:00(L.O.、要予約)

小川町七夕まつり

特産の和紙すきの実演販売や七夕おどり、花火大会などで賑わう

特産の和紙をふんだんに使った豪華な七夕飾りは見もの。花火大会など多彩なイベントも開催される。

小川町駅から394m

小川町七夕まつりの画像 1枚目
小川町七夕まつりの画像 2枚目

小川町七夕まつり

住所
埼玉県比企郡小川町市街地一円
交通
JR八高線小川町駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬
営業時間
花火大会(土曜)は19:15~20:30、小川七夕おどり(日曜)は15:15~16:30、詳細は要問合せ

小川町和紙体験学習センター

地元産の楮(こうぞ)で和紙作り

小川町の伝統工芸である和紙の手漉き体験や学習ができる施設。和紙に関する資料を閲覧できる資料室もある。体験は要予約。

小川町駅から647m

小川町和紙体験学習センターの画像 1枚目
小川町和紙体験学習センターの画像 2枚目

小川町和紙体験学習センター

住所
埼玉県比企郡小川町小川226
交通
東武東上線小川町駅から徒歩8分
料金
入場料=無料/紙漉き1日体験コース(5~6時間、要予約、定員2~8名)=5000円/4日間コース(要予約、不定期開催)=20000円/入門コース楮紙(要予約、3セット~体験可)=1500円(1セット5枚)/入門コースはがき(要予約、所要時間2時間)=1000円(ハガキ8枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

おがわ温泉 花和楽の湯

「現代の湯治場」をコンセプトにした温泉施設

温泉は日本でも希少なpH10.0の強アルカリ性単純温泉で、肌がスベスベになると好評。男女一緒に利用できるラジウム陶板浴も人気が高い。手もみ、あかすり等のトリートメントも充実。レストランでは、こだわりの料理が楽しめる。

小川町駅から925m

おがわ温泉 花和楽の湯の画像 1枚目
おがわ温泉 花和楽の湯の画像 2枚目

おがわ温泉 花和楽の湯

住所
埼玉県比企郡小川町角山26-2
交通
JR八高線小川町駅から徒歩10分
料金
ゆったりプラン(浴衣着、タオルセット付)=大人1300円、小人(3歳~小学生、タオルセットのみ付)650円/ゆったり岩盤浴付プラン=大人1700円/シンプルプラン(18:00~、入浴料のみ、貸出別)=大人900円、小人450円/岩盤浴=500円加算/陶板浴=2000円加算(45分)/貸切個室風呂(1室、要予約)=8800円(4時間)~/ (土・日曜、祝日は入館料100円加算)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)

あそび

武蔵野うどん特有の極太の手打ち麺

人気の「肉汁うどん」は豚バラ肉がたっぷり、「大辛肉汁うどん」は汗が吹き出る。麺の太さもコシもパンチがあるが、もとが割烹料理店だったためダシは甘みのある上品な味わい。

小川町駅から1311m

あそびの画像 1枚目
あそびの画像 2枚目

あそび

住所
埼玉県比企郡小川町増尾473-6
交通
東武東上線小川町駅から徒歩25分
料金
肉汁うどん=890円/大辛肉汁うどん=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00

カタクリとオオムラサキの林

紅紫色の可憐な花が咲き乱れ、国蝶のオオムラサキも優雅に舞う

仙元山のふもとに広がる林。3月下旬~4月上旬には群生したカタクリの花がみもの。国蝶のオオムラサキも生息しており、展示館兼休憩所で貴重な標本を見ることもできる。

小川町駅から1719m

カタクリとオオムラサキの林の画像 1枚目
カタクリとオオムラサキの林の画像 2枚目

カタクリとオオムラサキの林

住所
埼玉県比企郡小川町小川1405-2
交通
JR八高線小川町駅から川越観光バス小川パークヒル行きで8分、伝統工芸会館前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年(花の見頃は3月下旬~4月上旬)
営業時間
入園自由(オオムラサキ展示館は10:00~15:00、時期により異なる)

仙元山見晴らしの丘公園

山間をすべり降りるローラーすべり台

仙元山の中腹に広がる、自然のなかに造られた公園で、小川町を見下ろす眺めがすばらしい。わんぱく広場や遊歩道も整備されているのでのんびり過ごしたい。

小川町駅から2051m

仙元山見晴らしの丘公園の画像 1枚目
仙元山見晴らしの丘公園の画像 2枚目

仙元山見晴らしの丘公園

住所
埼玉県比企郡小川町小川1440
交通
JR八高線小川町駅からタクシーで10分
料金
入園料=無料/ローラーすべり台=大人200円、小人100円/滑走用マット=100円/手袋=50円/ (ローラーすべり台利用回数券1000円)
営業期間
通年
営業時間
9:45~16:30(閉園、時期により異なる)

紙すきの村~久保昌太郎和紙工房~

ユネスコ無形文化遺産。伝統の手漉すき和紙技術を体感

ユネスコ無形文化遺産となった「和紙:日本の手漉(てすき)和紙技術」。手漉き和紙で有名な3件が対象で、その中に小川町・東秩父村に伝わる「細川紙」が入っている。技術保持者のいる和紙工房で、日本を代表する手漉き和紙技術に触れてみてはいかが。

小川町駅から2175m

紙すきの村~久保昌太郎和紙工房~

住所
埼玉県比企郡小川町小川1091
交通
JR八高線小川町駅から川越観光バス小川パークヒル行きで8分、伝統工芸会館前下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)

仙元山

東武線小川町駅からのお手軽ハイキング

標高298mの仙元山は、約1時間で登頂できるハイキングスポット。中腹にある仙元山見晴らしの丘公園には展望台や全長203mのローラーすべり台(有料)があって家族連れにも人気だ。

小川町駅から2217m

仙元山

住所
埼玉県比企郡小川町下里
交通
JR八高線小川町駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

道の駅 おがわまち

職人による手すき和紙見学や自分で制作体験もできる

埼玉伝統工芸会館と物産館・農産物直売所からなり、物産館には、和紙製品をはじめとする県内のさまざまな工芸品、直売所にはさまざまな地元野菜、菓子、酒などが並ぶ。

小川町駅から2327m

道の駅 おがわまちの画像 1枚目
道の駅 おがわまちの画像 2枚目

道の駅 おがわまち

住所
埼玉県比企郡小川町小川1220
交通
関越自動車道嵐山小川ICから県道69号、国道254号を小川・寄居方面へ車で4km
料金
埼玉伝統工芸会館入館料=大人300円、小人150円/ (20名以上の団体は埼玉伝統工芸会館入館料大人200円、小人100円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00