駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 岩宿駅

岩宿駅

岩宿駅周辺のおすすめ記念館スポット

岩宿駅のおすすめの記念館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。桐生の文化財情報の発信基地「桐生市近代化遺産絹撚記念館」、「三日月村」内にある『木枯し紋次郎』の作者・笹沢左保の資料館「三日月村「かかわりーな」木枯し紋次郎記念館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

岩宿駅のおすすめスポット

桐生市近代化遺産絹撚記念館

桐生の文化財情報の発信基地

大正初期に撚糸工場の事務所として建設された建物。桐生市指定文化財で日本遺産に指定されている。現在は郷土資料展示施設になっており、桐生市が辿ってきた歴史、それに伴い受け継がれる文化を知ることができる。

岩宿駅から4327m

桐生市近代化遺産絹撚記念館
桐生市近代化遺産絹撚記念館

桐生市近代化遺産絹撚記念館

住所
群馬県桐生市巴町2丁目1832-13
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩5分
料金
入館料=大人150円、小人50円、小学生未満無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

三日月村「かかわりーな」木枯し紋次郎記念館

「三日月村」内にある『木枯し紋次郎』の作者・笹沢左保の資料館

小説『木枯し紋次郎』の生みの親、笹沢左保を記念した資料館だ。小説の舞台となった江戸時代の宿場町を再現したテーマパーク「三日月村」内にある。

岩宿駅から4788m

三日月村「かかわりーな」木枯し紋次郎記念館

三日月村「かかわりーな」木枯し紋次郎記念館

住所
群馬県太田市藪塚町3320
交通
東武桐生線藪塚駅から徒歩15分
料金
三日月村入場料=大人648円、小人324円/セット券(入場と全アトラクション)=大人1620円、小人1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:30(閉館16:00)
休業日
金曜、祝日の場合は営業(12月25~30日休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む