トップ > 全国の駅 > 栃木県の駅 > 烏山駅

烏山駅

烏山駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した烏山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。道の真ん中に出来た舞台は毎日数回内容によって組み替えられる「山あげ祭」、山あげ祭の雰囲気にひたる「山あげ会館」、丈夫さと繊細さを併せ持つ和紙「烏山和紙会館」など情報満載。

烏山駅のおすすめスポット

1~10 件を表示 / 全 6 件

山あげ祭

道の真ん中に出来た舞台は毎日数回内容によって組み替えられる

約150人の若衆が10mほどある「はりか山」を次々に組み立て、瞬く間に舞台を作り上げる。1日4~6回の上演の度に道の真ん中が野外劇場に変る様子は一見の価値あり。

烏山駅から368m

山あげ祭の画像 1枚目

山あげ祭

住所
栃木県那須烏山市烏山地区各所
交通
JR烏山線烏山駅から徒歩10分(山あげ会館)
料金
要問合せ
営業期間
7月第4土曜を含む金~日曜
営業時間
10:00~

山あげ会館

山あげ祭の雰囲気にひたる

和紙で作った祭り用の「はりか山」を八雲神社祭礼の野外劇に揚げるので山あげ祭という。大型スクリーンでの「山あげ祭」の映像や5分の1のミニチュアで祭りを再現している。

烏山駅から369m

山あげ会館の画像 1枚目
山あげ会館の画像 2枚目

山あげ会館

住所
栃木県那須烏山市金井2丁目5-26
交通
JR烏山線烏山駅から徒歩8分
料金
入館料=大人250円、小・中学生100円/ (10名以上の団体は大人200円、障がい者手帳持参で入館料割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)、祭り期間中は~21:00(閉館)

烏山和紙会館

丈夫さと繊細さを併せ持つ和紙

那須氏が越前から職人を招き広めた烏山和紙。丈夫でありながら繊細さが魅力の烏山和紙をわかりやすく解説している。手作り品を集めたクラフト館も併設。販売、展示もしている。

烏山駅から562m

烏山和紙会館の画像 1枚目
烏山和紙会館の画像 2枚目

烏山和紙会館

住所
栃木県那須烏山市中央2丁目6-8
交通
JR烏山線烏山駅から徒歩10分
料金
手すき体験=540円(ハガキ2枚)、1620円(A3版3枚)/ (手すき体験は3日前までに要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(手すき体験受付は9:30~17:00)

島崎酒造/島崎酒造どうくつ酒蔵(見学)

貴重な遺産である地下工場跡地を低温貯蔵庫として利用

創業は嘉永2(1849)年。2代目の相撲好きから酒名も「東力士」となる。見学のみならず、総延長600mの地下洞窟貯蔵庫に眠る熟成酒の様子も見ることができる。酒蔵内はバリアフリー。

烏山駅から608m

島崎酒造/島崎酒造どうくつ酒蔵(見学)の画像 1枚目

島崎酒造/島崎酒造どうくつ酒蔵(見学)

住所
栃木県那須烏山市中央1丁目11-18
交通
JR烏山線烏山駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
4~11月(販売は通年)
営業時間
10:00~16:00(閉館)、販売は9:00~18:00

太平寺

カタクリの群生地としても知られる由緒ある寺院

歴代烏山藩主により保護された由緒ある寺院。本尊の千手観音菩薩立像(県指定)をはじめ多くの文化財を所蔵し、川口松太郎の小説『蛇姫様』のモデルとなった姫の墓もある。

烏山駅から2097m

太平寺の画像 1枚目
太平寺の画像 2枚目

太平寺

住所
栃木県那須烏山市滝395
交通
JR烏山線滝駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

あゆの里 矢沢のヤナ(体験&レストラン)

那珂川でヤナ漁体験

那珂川に設置された那珂川最大級のヤナでヤナ漁体験ができる。ヤナ場で楽しんだ後は併設された食事処で初夏の若鮎から秋の落ち鮎まで旬の味を楽しめる。

烏山駅から3183m

あゆの里 矢沢のヤナ(体験&レストラン)の画像 1枚目
あゆの里 矢沢のヤナ(体験&レストラン)の画像 2枚目

あゆの里 矢沢のヤナ(体験&レストラン)

住所
栃木県那須烏山市滝田1078-2
交通
JR烏山線烏山駅から町営バス那珂川町役場行きで約10分、滝田下車、徒歩4分
料金
炉端コース(炭火焼)=3200円/鮎定食=1200円~/炉端焼=1300円(一人前、200g)/ナマズの天ぷら=600円/鮎飯焼おにぎり=250円(1個)/小あゆの唐揚げ=600円/鮎の刺身=800円/
営業期間
7月中旬~10月(食事処は通年)
営業時間
10:30~16:00(閉園16:30、時期により異なる)、食事処は~16:00(閉店、12~翌3月は予約制)