駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 帯広駅

帯広駅

帯広駅周辺のおすすめ洋菓子スポット

帯広駅のおすすめの洋菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「六花亭 帯広エスタ店」、農業王国・十勝が生んだ銘菓「六花亭帯広本店」、十勝で育まれた選りすぐりの原材料をふんだんに使用したお菓子「柳月大通本店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

帯広駅のおすすめスポット

六花亭 帯広エスタ店

帯広駅から100m

六花亭 帯広エスタ店

住所
北海道帯広市西二条南12丁目エスタ西館

六花亭帯広本店

農業王国・十勝が生んだ銘菓

口当たりがくせになるサクサクパイやマルセイバターサンドが有名。いろいろな菓子の詰め合わせ、“十勝日誌”もおすすめだ。2階は喫茶室となっているので休憩もできる。

帯広駅から467m

六花亭帯広本店
六花亭帯広本店

六花亭帯広本店

住所
北海道帯広市北海道帯広市西二条南9丁目6
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
マルセイバターサンド=125円(1個)、1300円(10個入)/マルセイキャラメル=500円(6袋入)/雪やこんこ=730円(8枚入)/ストロベリーチョコ=600円(1箱100g)/サクサクパイ=180円(1本)/ホットケーキ=520円/十勝日誌=3000円~/サクサクカプチーノ霜だたみ=1260円(10個入)/雪こんチーズ=180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(喫茶室=11:00~16:30※ラストオーダー16:00)
休業日
喫茶室=毎週水曜(1月1日休)

柳月大通本店

十勝で育まれた選りすぐりの原材料をふんだんに使用したお菓子

十勝管内に12軒の店を出す老舗。代表的な菓子“三方六”は生地を何回も回転させしっとり焼き上げ、2色のチョコレートで白樺模様にコーティングし薪の形状「三方六寸」を再現した銘菓だ。

帯広駅から641m

柳月大通本店

柳月大通本店

住所
北海道帯広市大通南8丁目15
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
三方六=630円(1本)/三方六メープル=720円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30(閉店)
休業日
無休

クランベリー 本店

スイートポテトが人気の菓子店

サツマイモ本来の自然の甘さを生かした味付けと、サツマイモの皮を容器に見立てた外観が特徴の、「スイートポテト」が人気の洋菓子店。紫芋のソフト「読谷ソフトクリーム」も好評。

帯広駅から878m

クランベリー 本店
クランベリー 本店

クランベリー 本店

住所
北海道帯広市西二条南6丁目2-5
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩10分
料金
スイートポテト(量り売り)=1個1200円前後(100g232円)/読谷ソフトクリーム=140円/シァンルルクッキー=540円(12枚入)/ポテトパイ=1242円(大)、810円(小)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
無休

DONUT LABO

帯広駅から1418m

DONUT LABO

住所
北海道帯広市東四条南6丁目8-4

ペイストリーストーブハウス

帯広駅から2091m

ペイストリーストーブハウス

住所
北海道帯広市西十三条南8丁目1帯広競馬場敷地内 とかちむら

Recette Chocolat

サクサク食感のクッキーにふんわりなめらかなチョコ

30年以上のキャリアを持つオーナーシェフが手がけるチョコレート専門店。ケーキや一粒ずつ包装されたチョコレート菓子が人気。

帯広駅から4175m

Recette Chocolat

住所
北海道帯広市西十八条南4丁目7-18
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス音更線で18分、西17条4丁目下車、徒歩4分
料金
クワッド・ショコラ=420円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:30(閉店)
休業日
月・火曜

ジャンルで絞り込む