エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 出水・川内 > 出水 > 感応禅寺

カンノウゼンジ

感応禅寺

出水 / 寺院(観音・不動)

島津家初代忠久から5代貞久を祀る

建久5(1194)年、島津家初代忠久によって創建された日本最古の禅寺。島津家の菩提寺として知られ、境内の西域には、初代から5代までの島津家の墓がある。

感応禅寺の画像 1枚目
感応禅寺の画像 2枚目
感応禅寺の画像 3枚目

感応禅寺の詳細情報

住所
鹿児島県出水市野田町下名5735 (大きな地図で場所を見る)
電話
0996-84-2075
交通
肥薩おれんじ鉄道野田郷駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし
料金
情報なし
駐車場
あり | 台数:20台 | 無料
ID
46000573

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

感応禅寺の近くのスポット

感応禅寺のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 鹿児島・宮崎 > 出水・川内 > 出水
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 寺院(観音・不動)
トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) > 九州・沖縄 x 寺院(観音・不動) > 鹿児島・宮崎 x 寺院(観音・不動) > 出水・川内 x 寺院(観音・不動) > 出水 x 寺院(観音・不動)