エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 鎌倉・三浦・湘南 > 鎌倉・江の島 > 源氏山・御成通り > 鎌倉市観光協会 手荷物預かりサービス

カマクラシカンコウキョウカイテニモツアズカリサービス

鎌倉市観光協会 手荷物預かりサービス

源氏山・御成通り / 観光案内所

手荷物は西口の手荷物預かりサービスに

鎌倉駅構内のコインロッカーは使用中のことが多いため、困ったらこちらへ。繁忙期は預かりが休止の場合もあるので、事前に確認を。

鎌倉市観光協会 手荷物預かりサービスの詳細情報

住所
神奈川県鎌倉市御成町1-12江ノ電ビル 4階 (大きな地図で場所を見る)
電話
0467-23-3050(鎌倉市観光協会事務局)
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
手荷物=600円~/
ID
14016415

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

鎌倉市観光協会 手荷物預かりサービスと同じエリアの記事

銭洗弁財天宇賀福神社で金運上昇を祈願!参拝方法をチェックしよう

金運上昇のご利益で有名な、鎌倉でも有数の人気スポット「銭洗弁財天」。霊水で銭を洗うことで、一族繁栄、商売繁盛、金運上昇のご利益があると言われています。ユニークな形の名物お守りもチェックしましょう。

鎌倉の紅葉人気スポットはこちら!おすすめ寺社4選

鎌倉の紅葉は遅く、少しずつ色づき空気が冷たくなる12月に最盛期を迎えます。そんな鎌倉の紅葉が美しくて人気の寺院といえば、円覚寺、鶴岡八幡宮、長谷寺、海蔵寺の4スポット。それぞれの魅力をご紹介します。

【鎌倉グルメ】予約して出かけたい憧れのお店♪

【贅沢な料理が待っている】和食やフレンチ、イタリアンなど、鎌倉のおいしさを伝える店をご紹介。

【鎌倉駅周辺】行っておきたい寺社の基本情報をチェック!

【鎌倉グルメ】彩豊かな鎌倉野菜&こだわりカレーのお店!

地元の人や、料理人たちを魅了する色とりどりの鎌倉野菜。農家の人たちが大切に育てた野菜の良さを生かした料理は、訪れたなら必ず味わいたい。オリジナリティあふれるメニューを提供する店がたくさんあり、ツウの間...

鎌倉【御成通り】おさんぽ♪おすすめスポットをチェック!

鎌倉駅西口から約300m続く商店街、御成通、。地元の人が利用する店が多く東口に比べ落ち着いた雰囲気。おしゃれなカフェや雑貨店にも立ち寄ってみましょう。

【鎌倉ハイキング】大仏さまに会いにのんびり歩いてみよう!

山に囲まれた鎌倉には、自然や史跡を楽しみながらハイキングをするには絶好のコースがある。北鎌倉を起点とした人気のコースを紹介。

鎌倉観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴

歴史ある寺社を中心にさまざまな見どころが集まる古都・鎌倉。首都圏から近く、基本的に徒歩で回れる気楽さで人気の観光地です。こちらの記事では、観光に必要な情報をぎゅぎゅっと集めてみました!源頼朝が幕府を築...

鎌倉駅周辺のとっておきランチスポットはココ!

鎌倉駅西口周辺や御成通りは、観光客のみならず地元の人々も納得の本格的な料理を提供するレストランが点在。雰囲気のよい店も多く、散策途中にふらりと立ち寄れる気軽さも魅力です。

【鎌倉七口】古道観光! 山を切り開いて造った7つの主要道切通しをめぐる

三方を山に囲まれた鎌倉で、陸路として掘削された古道。今もその風情が残る「鎌倉七口」と呼ばれる道を歩こう。
もっと見る

鎌倉市観光協会 手荷物預かりサービスの近くのスポット

鎌倉市観光協会 手荷物預かりサービスのエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 鎌倉・三浦・湘南 > 鎌倉・江の島 > 源氏山・御成通り
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 観光案内所
トップ > 日本 x 観光案内所 > 関東・甲信越 x 観光案内所 > 首都圏 x 観光案内所 > 鎌倉・三浦・湘南 x 観光案内所 > 鎌倉・江の島 x 観光案内所 > 源氏山・御成通り x 観光案内所