トップ >  全国のおすすめの日帰り温泉スポット【2025版】 営業時間やアクセス、お風呂の種類、アメニティ情報など情報満載 > 和歌山県のおすすめの日帰り温泉スポット【2025版】 営業時間やアクセス、お風呂の種類、アメニティ情報など情報満載 > つぼ湯

ツボユ

つぼ湯

湯の峰のシンボルとして古くから愛される湯壺

日本最古の湯と伝わる湯の峰温泉の名物。湯の谷川の岩床に簡素な湯小屋が建ち、なかには大人2名が入ればいっぱいになる岩の湯船がある。小栗判官が病を癒し、また日によっては、7回色が変わるといわれる不思議な古湯だ。入浴は1グループ2~3名ずつ、30分ごとの交替制。石けんやシャンプーは使用不可。

つぼ湯の詳細情報

所在地
和歌山県田辺市本宮町湯峯110
期間
通年
料金
入浴料大人800円、小人(12歳未満)400円
休業日
無休
時間
6:00~20:30(閉館21:00)
駐車場
46台
電話番号
0735-42-0074
内風呂
あり
露天風呂
なし
貸切風呂
あり
バーデゾーン
なし
サウナ
なし
休憩施設
なし
食事処
なし
タオル
なし
バスタオル
なし
石鹸・ボディシャンプー
なし
シャンプー・リンスインシャンプー
なし
ドライヤー
なし

大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。