トップ >  全国のおすすめ初詣スポット【2025版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載 > 埼玉県のおすすめの初詣スポット【2025版】 参拝時間やアクセス、例年の人出など情報満載 > 寳登山神社

ホドサンジンジャ

寳登山神社

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で紹介された名社

日本武尊(やまとたけるのみこと)が登山の折、山火事に遭うも、巨大な犬が何頭も現れて火を消し止め、山頂へと導いてくれた。犬たちは神の使いに違いないと感謝し、この山を火止山(ほどやま)と呼んで山頂に神日本磐余彦尊(神武天皇)とほかに二柱の神を祀ったのが起源と伝えられている。ご利益は火災盗賊諸難除、また金運招福に縁があるといわれ、会社経営者や金融関係者をはじめ、大勢の参拝者が訪れる。社殿の二十四孝をはじめとする彫刻は彩色が美しい。また、宝登山山頂はロウバイの名所でもある。

寳登山神社の詳細情報

所在地
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828
例年の人出
約5万人
行事
2025年1月1日~31日 令和6年新年開運祈願祭
アクセス(自動車)
関越自動車道花園ICから国道140号を長瀞町方面へ車で19km
アクセス(公共交通機関)
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分
駐車場
40台
電話番号
0494-66-0084(寳登山神社)

300m
大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。