最上峡
最上川の舟下りは景観とともに船頭の名調子も楽しい
最上川の下流に位置する最上峡は、紅葉だけではなく、天然杉の巨木が点在していることでも有名。ドライブで車窓から眺める最上峡もすばらしいが、やはりはずせないのが舟下りだ。紅葉と水面の美しいコントラストを愛でながら、船頭さんの舟唄や絶妙なガイドが楽しめる。
最上峡の詳細情報
- 所在地
- 山形県最上郡戸沢村最上川河畔
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月上旬
- イベント
- 毎週金・土曜、祝前日(通年) 日没~22:00 白糸の滝ライトアップ
- アクセス(自動車)
- 東北中央自動車道新庄ICから国道47号を酒田方面へ車で15km(戸沢藩船番所)
- アクセス(公共交通機関)
- JR陸羽西線古口駅から徒歩7分(戸澤藩船番所)※JR陸羽西線はトンネル工事による運休のため代行バス運行
- 駐車場
- 200台
- 営業時間
- 最上峡芭蕉ライン観光8:30~17:00
- 休業日
- 無休※悪天候時は運休
- 料金
- 最上峡芭蕉ライン観光乗船料大人2800円・小学生1400円
- ライトアップ
- 夜間観賞可
- 紅葉の色
- 黄色や赤色が混在
- 樹種
- カエデ(モミジ)やイチョウなどが混在
- 電話番号
- 0233-72-2110(戸沢村観光物産協会)
大きな地図で場所を見る