トップ >  全国のおすすめ紅葉スポット【2024年版】 例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載 > 東海のおすすめの紅葉スポット【2024年版】 例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載 > 接岨峡

セッソキョウ

接岨峡

渓谷を走る風情たっぷりミニ列車の旅

井川ダムから下流10kmにわたって続く大井川の渓谷。両側に山が迫り、切り立った絶壁を原始林の紅葉が飾る。高さ約70mの関の沢鉄橋からの眺めはまさに絶景。ミニ列車の車窓からのんびり眺めてみたい。

接岨峡の詳細情報

所在地
静岡県榛原郡川根本町梅地地先
見頃時期
2024年10月下旬~2024年11月下旬
アクセス(自動車)
新東名高速道路島田金谷ICから国道473号・362号・県道77号を経由し、県道388号を接岨峡方面へ車で60km
アクセス(公共交通機関)
大井川鉄道井川線接岨峡温泉駅からすぐ(接岨峡温泉入口)
駐車場
10台
ライトアップ
夜間観賞不可
紅葉の色
黄色や赤色が混在
樹種
カエデ(モミジ)やイチョウなどが混在
電話番号
0547-59-2746(川根本町まちづくり観光協会)

大きな地図で場所を見る
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。