赤城山
堂々とした山の姿と沼のたたずまいを彩る紅葉
標高1828mの主峰、黒檜山などで構成される赤城山の周辺は、自然の宝庫で見どころが多い。山麓にある大沼や小沼を1周するハイキングコースは、赤や黄色に色づいたナナカマドやミズナラ、カエデなどを楽しむのに最適。
赤城山の詳細情報
- 所在地
- 群馬県前橋市富士見町赤城山
- 見頃時期
- 2024年10月上旬~2024年11月上旬
- アクセス(自動車)
- 関越自動車道赤城ICから国道353号を経由し、県道4号を赤城山方面へ車で30km
- アクセス(公共交通機関)
- JR両毛線前橋駅から関越交通バス富士見温泉行きで30分、終点で赤城山ビジターセンター行きに乗り換えて45分、終点下車すぐ(土・日曜、祝日のみ赤城山ビジターセンター行き直通バスあり)
- 駐車場
- 400台
- ライトアップ
- 夜間観賞不可
- 紅葉の色
- 黄色や赤色が混在
- 樹種
- カエデ(モミジ)やイチョウなどが混在
- 電話番号
- 027-287-8061(赤城山総合観光案内所)
大きな地図で場所を見る