昇仙峡
奇岩、珍石が散りばめられた日本随一の渓谷美
JR甲府駅から車で20分足らずでたどり着く昇仙峡は、国の特別名勝にも指定されている景観を誇る。約4kmにわたって続く渓谷には、主峰の覚円峰(かくえんぼう)を筆頭に、珍しい岩や仙娥滝をはじめとした美しい滝が点在する。標高差があるため1ヶ月以上にわたってモミジやサクラ、ナナカマドなどの紅葉が楽しめる。
昇仙峡の詳細情報
- 所在地
- 山梨県甲府市平瀬町~猪狩町
- 見頃時期
- 2024年10月下旬~2024年11月下旬
- アクセス(自動車)
- 中央自動車道甲府昭和ICから国道20号・県道25号・6号を経由し、県道7号を昇仙峡方面へ車で17km
- アクセス(公共交通機関)
- JR甲府駅から山梨交通バス昇仙峡滝上行きで50分、終点下車すぐ
- 駐車場
- 300台
- ライトアップ
- 夜間観賞不可
- 紅葉の色
- 主に赤色
- 樹種
- カエデ(モミジ)中心
- 電話番号
- 055-287-2158(昇仙峡観光協会)
大きな地図で場所を見る