瀬戸合峡
険しい断崖絶壁の渓谷を彩る紅葉の絶景
川俣ダム付近の深度100mにもおよぶ切り立った岩壁が、約2kmにわたり広がる峡谷。秋には険しい峡谷が色づき、印象的な風景を見せる。荒々しいむき出しの岩肌と、紅葉が織りなすコントラストはすばらしく、「とちぎの景勝100選」に選ばれている。
瀬戸合峡の詳細情報
- 所在地
- 栃木県日光市川俣
- 見頃時期
- 2024年10月中旬~2024年11月上旬
- アクセス(自動車)
- 日光宇都宮道路今市ICから国道121号を経由し、県道23号を川俣湖方面へ車で46km
- アクセス(公共交通機関)
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から市営バス女夫渕行きで1時間15分、川俣平家塚下車、徒歩15分(瀬戸合見晴休憩舎)
- 駐車場
- 30台
- ライトアップ
- 夜間観賞不可
- 紅葉の色
- 黄色や赤色が混在
- 樹種
- カエデ(モミジ)やイチョウなどが混在
- 電話番号
- 0288-22-1525(日光市観光協会)
大きな地図で場所を見る