第77回指宿温泉祭 花火大会
圧倒的な海上パノラマ花火は必見
指宿温泉祭は、戦後まもなく始まった歴史ある祭りで、例年祭典では湯権現神社に詣り、温泉の恵みに感謝し、泉源が枯渇しないように祈願を行う。一時は指宿の夏の一大イベントとして開催されていたが、近年は初回開催時と同じく秋に開催されている。その指宿温泉祭と同時期に開催される花火大会は、指宿市の秋の風物詩。指宿港から次々に打上がる約5000発(予定)の花火が南国指宿の夜空を彩る。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/07/163599_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/07/163599_2.jpg)
第77回指宿温泉祭 花火大会の詳細情報
- 開催地
- 鹿児島県指宿市湊3丁目 指宿港周辺
- 打ち上げ数
- 約5000発(予定)
- 開催日
- 2024年9月29日(指宿温泉祭は9月28日・29日)
- 開催時間
- 19:30~20:00(予定)
- 期間中の人出
- 約2万人(例年)
- 有料席
- なし
- トイレ数
- 1ヶ所
- 荒天時の対応
- 翌日に順延
- 交通規制情報
- あり(15:00~21:30、会場周辺)(予定)
- アクセス(公共交通機関)
- JR指宿枕崎線指宿駅から徒歩5分
- アクセス(自動車)
- 指宿スカイライン谷山ICから県道20号を経由し、国道226号を指宿方面へ車で41km
- 駐車場
- 16:00~21:30、丹波小学校、指宿市役所。指宿市役所駐車場から会場付近まで無料シャトルバスを運行予定
大きな地図で場所を見る