第42回三国花火大会
名物の水中花火と二尺玉は北陸の夏の風物詩
海水浴やマリンスポーツのメッカとして人気の三国サンセットビーチ。この美しい海岸で開催される「三国花火大会」は、北陸最大ともいわれるほど大規模なもの。一尺玉、二尺玉、仕掛花火、スターマインなど、多彩な花火が打上げられ、夜空を鮮やかに彩る。なかでも、この大会の名物となっているのが、花火師が直接海中に投げ入れる水中花火。海面すれすれで花が開き、扇状に開く姿が美しい。砂浜でのんびり座って眺めるのがおすすめ。新鮮な海の幸と東尋坊三国温泉の名湯もあわせて楽しみたい。
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/07/163280_1.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/07/163280_2.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/07/163280_3.jpg)
![](https://www.mapple.net/cms/wp-content/uploads/2024/07/163280_4.jpg)
第42回三国花火大会の詳細情報
- 開催地
- 福井県坂井市三国町宿 三国サンセットビーチ、三国町新保 九頭竜川ボートパーク
- 打ち上げ数
- 1万5000発
- 開催日
- 2024年8月11日
- 開催時間
- 19:30~20:30
- 期間中の人出
- 21万人
- 有料席
- あり
- トイレ数
- 常設5ヶ所、仮設約100基
- 荒天時の対応
- 小雨決行、荒天の場合は翌日に順延、翌日も荒天の場合は翌々日に順延(予定)
- 交通規制情報
- あり(大会本部周辺)
- アクセス(公共交通機関)
- えちぜん鉄道三国芦原線三国港駅から徒歩5分
- アクセス(自動車)
- 北陸自動車道金津ICから坂井丘陵フルーツラインを経由し、国道305号を三国サンセットビーチ方面へ車で15km
- 駐車場
- 公共交通機関の利用が望ましい
大きな地図で場所を見る